昨日の日曜日…仕事だったから、朝ギリギリまで寝てて、起きたら・・・
テーブルの上に、国民年金保険料免除・納付猶予申請書の本人控えの紙が…
なんで…
8月30日締切と9月最初締切と9月30日締切の振り込みをたしかに、わすれてて、できてなかったけど
こないだ払ってきて、あと、9月末締切のだけが、未納付。
親に聞いたら、朝、年金の人?が2回も来て、『支払ができてないから…』って。
で、親が『払ってます」っていったけど、
『これを書いてください』って言われて書かされたものだった…。
え…![]()
なんか、ものすごく、テレビで見るような詐欺の手口みたい・・・
たしかに、期限までに、払ってなかった、私が悪いけど・・・
そういう申請の書類って、本人がいないのに、親に書かせていいもの?
しかも、こっちの言葉は無視で。
何年も、払ってないわけじゃなのに
あまりにも、むかついたから、
月曜日の今日、即、年金事務所に電話して、申請、中止にしてもらいました。