今日はほろほろきな粉クッキーなるものを作ってみました。

------------------------------

【材料】

・きな粉    お米カップ2

・全粒粉  お米カップ1

・甜菜糖  お米カップ1/2

・オリーブオイル お米カップ1/2

 

【作り方】

①材料を全部まぜる。

②厚さ0.7ミリ位にたいらにして、包丁で切れ目を入れる。

③180度で15分焼く。

------------------------------

これ、工藤静香さんのインスタにアップされてたレシピなんです。

私は特に工藤さんのファンでもなんでもなく、

むしろ興味がないに等しい部類でした。

が、工藤さんのインスタをひやかし半分で見てみたら、

料理がすごくてハマって見てます。

 

材料を余す事なく使い切り、

かつ健康を意識レシピで、

あんな美しい家族が出来上がるのかぁと感心する。

エビは、頭と殻を取り身を食べて、

殻はスープ用に出汁とって、頭は焼いてエビ煎餅に、

最後の残った殻は乾燥させて粉にしてクッキーにしちゃう。

野菜でもなんでも、全部最後まで使い切るんですよー。

本当にスゴイ。

これは真似したくてもできない。

で、唯一真似出来そうだったのが、このレシピ。

長々と書きましたが、

すごく簡単で美味しかったです。

ほぼきな粉

 

-----------------------------------

そんな訳で西瓜彫刻。

 

イメージしていたものとちょっと違ってしまった。

 

なかなかイメージに手がおいつかない。

 

まだまだ改善が必要。

 

西瓜はまだ2個あるので、

まだまだ練習します。

練習あるのみ。

---------------------------------

このブログは数年振りに今年の1月から再開を始めたので、

作品が数えるほどしかありませんが、

インスタには以前からの作品がありますので、

よろしければご覧くださいませ。

https://www.instagram.com/carving_kocho/