暑いですね~。

我が家は、ゆっきーファミリーと共に、海の日三連休は、下田に家族旅行してきました。

お馴染みの、黒船ホテルさんにお世話になって。

photo:01




かしましいムスメたち。

photo:02



踊り子からの素晴らしい海岸線。

photo:03



海開き直後の外浦にて海水浴。

photo:04



小学二年生になってようやく海水浴が出来るようになりました!

海の日を経て、ムスメは夏休みに突入しています。

ラジオ体操、サマースクール、水泳指導、キャンプと、ムスメスケジュールは目白押しデス。

今日は、担任の先生との個人面談。

学校に行くと、学年掲示板にムスメの作品が掲示されていました。

photo:05



ひとクラス、四名の掲示に選ばれた、母としての嬉しさと並行して、ムスメがこの本を選択していた、その裏まで読み取ると、涙。デス。

photo:06



まだ、小さいお子さんがいらっしゃる方にオススメの本デス。

コレはシリーズになっていて、母さんとしての私のレコメンドは、こちらの方。

photo:07




母さんは、常に子供に求められているんです…。涙

そんな今夜は、ムスメが学校で育てて来たミニトマトを一人一個頬張るのでした…意外と甘くて美味しい…。

まだ、チャレンジで種から育てたミニトマトは、花までしかいっていません。

iPhoneからの投稿

またまた、何も更新が出来ずに10日が経過してしまいました。汗

ネタは有り余るほどあるのですが、時間がぁ!

先週、ムスメが25m泳いできました‼
グッド!

今年のめあては、20mだったのに、やりましたぁ。
最初はバタ足。その後クロール、最後は平泳ぎでどうにかこうにか、はじっこまでたどり着いた。とか。

Get things Done

デスなぁーと、母は関心するのです。

トイストーリー3を見に行きたい彼女は、金曜帰宅してから、1&2をDVDで復習。初めて見ましたが、最後は家族全員で3Dメガネに隠れながら涙するのでした。

photo:02



日曜は投票に行って、その後今年最後の潮干狩り。
かなり、ノウハウが溜まりましたわよ~!

ほんと、焦って潮がひいて早々に挑むのではなく、色んな人が、ホリホリした跡地を、潮が満ちはじめる一時間位前に掘ると、
出てきます!

photo:01



獲りすぎてもしょうがないので追加料金支払わなくてもイイ量で今年の狩猟民族を終了しました。

iPhoneからの投稿


早いもので、もう夏のこの時期デス。
2000名を超える出店者様が集う会。

裏番組で開催する、このまち楽戦略共有会も定番化しました。
今回の参加の傾向は、市町、区にまで分岐し始めた事。

東京においては、都自体の参加はないものの、調布市、国立市や練馬区などの参加。札幌市や、呉市、長崎市、山梨県は身延町などなど、(全てご紹介できずにすいません)

photo:01



photo:02



毎回同じパターンで開催せず、各地アメーバの如く、地域をIT駆使していかにエンパワーするか?

というテーマで活動しているからこそ、主催者側の私もひねりをいれます。

photo:03



photo:04



この写真は、ちょっと立候補者の演説みたいですな。(笑)

photo:05


岐阜県

photo:06


島根県

photo:07


奈良県

各県からの取り組み成功事例の共有。

山梨県佐藤さんからもありましたが、すいません、写真撮影忘れた⁉

後に、ディスカッション分科会。
これは、参加者選択で、4テーマ。

photo:08



山並くんが主催の、海外向け販売

photo:09



トラベル横溝氏主催の、インバウンド。

どのパートも沢山の意見、活動希望などかふんだんにあつまり、楽天が地域をくまなく繋げることができつつあることを体感しました。

隣接する地域どうしつなぐことで、より大きなアウトプットに!

私からの皆さんがたへのテーマは、まもなくFacebookにて!
参加必須ですよ。

来週は、北海道デス。
皆さんがたへのネットの進化を伝道すべく、また、日本を巡ります。

iPhoneからの投稿
前回に引き続き、今度は西海岸へ。

十年近く、訪れてなかった場所。
でも、到着してみると、土地勘が湧き出しジッとして居られないほどに。

まずは時差ボケ満々で、一社目往訪。

さすがに、皆順番に白目をむきそおになりながら、睡魔と戦う。

そして、次二社目はココ。
601

photo:01



古巣は、向かい側600Townsend

photo:02



懐かしいデス。

photo:04



オフィスの中の雰囲気。


photo:05



カフェテリアもいい感じ。
この日は、老舗BIXにて。
このレストランも古い。
でも、雰囲気は最高、美味しい。

photo:06



20:00過ぎて居るのにこの明るさ。

今回は、レンタルしたWifiが上手く動かず、初日はこの会社との電話やり取りをしつつ、同行したつるりんか、堀川のWifiをひろいながら移動。

結局、ハードウェアがいかれていることが明確になった(個人的検証)ため、あわててダンナにSOS。
アドバイス通り、翌日早々にVerizon shopにでかけ、新品を調達。30日のプリペイド。

もう、コレからは米国行きの際は、 プリペイドさえ買えば怖いものなし。(笑)

翌日は、Skypeでニホンとの会議に入ったり、まぁ、ネットが繋がっていればなんでもできることが実証されたわ。

photo:07



OpenTable.comで予約した
LuLu
ココも老舗。

photo:08


ガーリック味最高の蟹がナイスな
CRUSTACEAN
コレまた老舗デス。


美味しいお店は、やはり息がながい!

そして、
多数会社を往訪したあと、時間の合間に、なつかしの
Whynot Creations Inc. Ynot.com
跡地へ。Milpitas の空は相変わらず蒼かった。


photo:09



photo:10



空き家でした。
いろんな事を思い出しました。
そして、コレからの事も改めて考えるいい往訪になりました。

流石に、西海岸の時差はキツイと改めて体感。

帰りの飛行機の座席ライトや電気回りに不具合のため、10,000ボーナスマイルと、赤ワイン一本頂き、無事帰国。

しかし、いろいろあるものです…。



iPhoneからの投稿

激しいデス。
毎日の中身と、私自身の中身がやたら激しく振れる。

コンスタントに歯の治療が進んだのはイイけど、噛み合わせの違和感は更に増しています。涙

顎を骨折した人は、前歯で食いちぎるアクションも出来なければ、アイーん!も出来なくなる。と、言われ、秘かにアイーん!の練習をしていたこの数週間が悲しくなる。涙

男らしく、焼鳥の串をぐいっと、行くことが出来ない悲しさ。

車、変えました。
三回目の車検は通さずに、七年近くお世話になった、ボルボくんとは先週末お別れ。

photo:01



なかなかイイ車でした!
ありがとう。
下取り金額は、意外でしたが、当時は相当人気だった表れですね。
新しい車は、そのうちに…

先々週は福岡へ、先週は北海道へと出張してきました。

photo:02



photo:03



photo:04




じっくり腰を据えて深く思考したいなぁーという願望が高まっています。
社内の英語化は、標準的になりつつあり、これからは、慣れから実用に変わるのかと思います。

NYのパートナーとは、毎週ビデオカンファレンスがスタート。メールの数は、日本人との日本語のやり取り以上に英語のメールの方が増えました。
外資に戻ったかのようです。

習い始めた中国語。
だんだんレベルがあがってきて、文章が複雑になってきまして、限られた単語は、その場で覚えないと発音に思考が持っていかれるので、相当頭の整理が必要。なまじっか漢字の読みで文字を記憶しているので、これまたややこしい。

先生は、文字は見ずに、耳だけで!とはいうのですが、挫折しそうな勢い。
でも、頑張るぞ~。






iPhoneからの投稿

いやー

全然更新できていません。
Facebookで、逐次情報更新しているので、もうソレだけになってしまいそうな感じデス。

もしも、クロミエ最新情報を覗き込む希望のかたは、Facebookを覗いて見てください。

言い訳はここ迄。

大阪へ、泊まりがけ出張にいったり、
今回はNYへ出張。
など、とにかく激しい移動が重なって来ています。

ようやく、帰路まとまった時間ができたので、記録。

東海岸はとても遠いデス。
個人的には三回目のNY侵入だったんですが、さすがに前二回が10年以上も前の話なので、こんなんだった?
という感じです。

今回は三泊。
とはいっても初日は予約していたフライト自体がキャンセルになったため急遽、トランジットでいけるフライトに振替えたため、移動時間は16時間を超え人生初、ミネアポリストランジット。

他のチームは、更にサイアクで、トランジット場所アトランタで天候不良のため最終的に、アトランタに一泊するハメになり、翌朝朝一でやってきました。

今回の目的は、普段あまりないタイプの内容です。詳細は記載出来ませんが、とにかく沢山のNYの人たちにお合いしました。

photo:01



photo:02



photo:03



MarkがMarkを紹介してくれました。
(笑)
久々にクリエイタさんを訪問し、アドレナリン全開です。

やっぱり、この世界が心地イイです。
はい。
若い頃大好きだったAppleの世界が、また変化してきていますね。

photo:04



photo:07



今回の出張で発見した、特徴的なもの。

昔は、このライト、smokingとシートベルトの警告ライトでしたよね。米国国内線は、connectについてのサインに変わりました。これも時代の変化です。タバコの時代から、接続の時代です。

photo:05



唯一撮影した、Park Ave.の風景。
ビルの足下は車道としてくりぬかれたデザイン。


やっぱり、じっとしていたら、駄目ですね。知らず知らずのうちに受身になっている。

photo:06




世界各地に支社が増え、東京はいつまでHQでいるのか?と感じる。
世界各国何処に行っても仕事をしている人として生きていける社会人であり続けたい。ですね。
今回は沢山のLinkShareのメンバーにお世話になりました!
そして、また新しいネットワークを築き上げることができました。



Special thanks for Yaz

また、六月中に戻りマス。




iPhoneからの投稿


日曜日は、法事があってダンナの実家に。

近所の鬼子母神で手創り市なるものが開催中とのことで法事が終わって喪服を脱ぐと、ぶらりお出掛け。

photo:01



朝は、6時過ぎからこの出店のために行列だとか。

photo:02



なんとも癒される空間。

不思議なフェルト人形に出会い、ペアで購入。

photo:03



この後、実家の猫が水疱瘡の子の足が気に行ったようでかみかみ。

photo:04



まだ名前はつけていません~



http://ameblo.jp/papipupepopapipupepopopo/entry-10536557249.html




この子らの作者のblogはコチラ

iPhoneからの投稿

五月晴れの今日は、藤田陽の結婚式。

麹町でのパーティ。

photo:01



人前結婚式。

彼の個性溢れる式のアレンジ。
形式ばったものから飛躍した今日の宴は、リラックス満載。

photo:03



モリモリ食事を平らげるお嫁さん。
かなり素敵。
ニッポンの結婚式の美学を覆す端々。

photo:04



熟女が、中島さんを囲んで。

中島さんと私が、新郎新婦を囲んで。

photo:05



市本さんは、新郎気どりでホセと並んで新婦を送り出す。

photo:06




楽天の面子。

photo:07



彼のこだわりが、蔦なんだそうで、一人一人にくばられていた蔦のループを何故か頭にのせて、チーズ。

photo:08




本当に素敵な披露宴でした。
おめでとう!


あ、ついでに、この子、誰か早くもらってやってください。
お問い合わせは、くろみえまで。

photo:09






iPhoneからの投稿


photo:01



朝は、イルカの健康チェックの騒々しさから。

イルカがお腹をなでてもらったり、ヒレをこすってもらったりと、コーチとのコミュニケーションがすごい。
何時でもイルカの声(笑)が聞こえる。

ハワイと言えば、ハワイアンブレッド。
King's のものが、美味しい。

photo:02



photo:03



photo:04



慌てふためく日常では考えられない時間の流れ方。

photo:05



旦那は相変らずbikeを持ってきたので、午前中は、練習。

hiltonのGold memberだからか、ホテルからのプレゼントが沢山。

photo:06



バスローブ。
ビーチバック二種類も頂いたし、プロモーションが、すごい。

photo:07



夜は、Roy'sにて。
まずやってきたのが、枝豆を胡麻油でからめたもの。
塩ゆでしたものばかりの枝豆人生に新しい発見。
ムスメはキッズメニューの照り焼きチキンが相当美味しかったらしく、コースのデザートまで完食。
今回の食事には、今後のレパートリーに追加出来る新しい発見が沢山。

Honey hamなる超薄切りのハムもとても美味しい。
でも流石に、量が多すぎ。


iPhoneからの投稿

今回は奮発して、二時間のヘリコプターツアー。

火山の様子をウォッチして、ヘリでしか見ることが出来ない素晴らしい気色を堪能しました。

photo:01



photo:02




日本人のパイロットで、説明も超吉本調。

Toshi-sanです。

予約をする際には、Toshi-sanで指名ができるそうです。

最前列で興奮して、出発のくろみえです!

photo:03



photo:04



離陸直後。

ヒロを目指し飛び立ちます。

photo:05



このところの火山の噴火が激しいことから、fogが激しいのだそうです。

photo:06



足下は、かなりのスケルトン。
最初はビビっていましたが、慣れてきたら靴を脱いで、椅子に胡座をかいてたのしめました。

まずはvolcano

photo:07



溶岩が、街をのみこんでしまい、最後に残されたJack(?)さんの家。
ヘリがないとたどり着くことが出来ないらしいし、この家も溶岩に飲み込まれるのが、時間の問題らしいです。

今日はヘリが止まっているから、家主がいるでしょう。とのこと。

photo:08



photo:09



photo:10



どんどんと溶岩が海に流れ出し、大地が広がっています。

photo:11



赤い筋は、まさにマグマ!

凄い場所を飛行しました。うすら硫黄臭もしてきて迫力満点デス。
シルバーに見えるのが、まだ流れてきて間もない溶岩で、黒いものはふつか位経過したものなのだそう。
温度も二日経過すれば、歩ける位まで下がるんだとか。

三十年経過すると、草木が生えてくるそうです。栄養分豊かな新たな大地は、また新しい命を育み始めるそうで、雨の多いヒロあたりでは、どんどんと新しく草木が生い茂りはじめるそう。
乾燥したコナの辺りは、なかなか雨が少なく黒い土地のままなのだとか。


photo:12



ヒロの街並み。
全米で1番降水量の多い街。ということで、この晴れ間はなかなか貴重とのこと。

photo:13



海岸線をたどり、今度は渓谷へ。

私たちの前のフライトでは、鯨をみることが出来たそうです。
鯨の時期は、一月くらいがピークだそうで、年始のフライトをチャレンジすれば、ホエラーズウォッチも付いてくる。と、リピートをセールスされてしまいました。

火山もそうですが、このような渓谷こそヘリならではのビュー。

私の足が写りこんでいますが、お許しを。(笑)

photo:14



photo:15



滝の長さは500m
全て雨水なんだそうで、雨が少なくなると滝は消えるそうです。

photo:16



渓谷を超えて山頂までの気色は、涙ウルウルでした。
感動デス。

写真の上部に映っているのは、ヘリの羽の一部。


photo:17



二時間のフライトは、途中給油の必要もなく、トイレ休憩も必要としなかったので、途切れることなくエキサイティングなものでした。

この感動をもっと沢山の人に体験してもらいたい‼


最高デス。

photo:18



細かいレビューは、時間があったらパソコンから。

ハワイ島は、色んな気候をもちあわせ、成長し続けているまさにBig Island
蘭の花の栽培が、島にとって残された価値だという事で、Orchid Islandとも呼ばれているそうです。

パインや、パパイア、マンゴーといったフルーツはもはや東南アジアに持って行かれてしまった産物。

マウナケア、キラウエアと、もっとお近づきになるために、また来たいね。
と、tweet.


このツアーのお問い合わせはこちら から

iPhoneからの投稿