8月、実家に帰省するつもりですたーらこー♪

コメントくれた友達に「帰省する・・・」と返事をいれてるときに

ふと思い出した話。




それは9年前、旦那と結婚する直前のこと。

旦那の実家(まぁ今住んでる家のことですわ)で寝ていた私は

真夜中、激しい胃の痛みに襲われた。



若い頃は繊細で(今もよっっ)胃痙攣をよく起こして

ブスコパン(胃痛に効く薬)のお世話になっていたワタシ。

結婚直前まで、まぁここでは書けないイロイロがあり

胃を痛くする日々が続いていたのですが

その日はあいにく薬も持ち合わせておらず

痛すぎて眠れないので

家のすぐ近くにある病院へ時間外診療に行きました。




もう明け方近くて、あまり寝てない上に

痛みが激しくて意識は朦朧・・・・・・



みよ(以下み):痛すぎてどうにもならないんでブスコパン点滴してください・・・泣き

医者(以下医):こういう痛みはよくあるの?

み: は、はい・・・

医: じゃあとりあえず点滴・・・(カルテを見ながら)

   寄生虫ですか??

み: ・・・・・・・・・・・・ハイ??

医: 寄生虫なの?

み: いや、それは私に聞かれても・・・・・・

医: ??????

み: ??????


 何を言ってるんだ、この医者は。

 寄生虫がいると胃が痛くなるのか??

 そもそも寄生虫ですかって聞かれたところで

 ムシがいるかなんて私にわかるわきゃねーだろ。


医: いや、保険証の住所が県外だからね、

    ご実家に帰ってるのかなと思って。


ハッッ!!ももももしかして

帰省中かって聞いてたのぉ?!


しばし沈黙。そして爆笑。


同音異義語ってヤツね。

現に「きせいちゅう」で変換すると

真っ先に「寄生虫」が出るんだもんよ。

胃が痛いだけに、ムシがいるのかと思っちゃったんだよ。

意識朦朧でちゃんと理解できなかったんだよ。

あ~ハズカシ。