相変わらずの更新頻度でゴメンナサイね。

書きたいこと
書かなきゃいけないこと

アホほどあるけどいつも書かずに済ませてしまう…


まぁ一番の要因は私に文才がないことww
言いたいことを文字に変換する機能が弱いのです。

頭で考えていることをまず文字に起こすとなると
わかりやすく整理しなくてはなりません。
別に誰に向けて書くでもないのでわかりにくかろうがどうでもいい、つーかそもそも私が日々何を思おうがキョーミないww人がほとんどでしょうが、そこはやはり自分で見返すための覚書であったりもするんで
あまりにも支離滅裂な文章ではちょっと困る。

自分の日常、趣味嗜好、考え方をネット上で公開してそれを不特定多数が閲覧できる………
まぁ考えてみたらコワイ話ですね。(いまさら)

言いたいことはあっても
それは「みんな」にではなく
特定の誰かやったりある一定の領域にいる人に向けてのものであって。

だからTwitterみたいな「言いっぱなし」ツールに人が群がるんやろうなぁ。


…メールがニガテ、ていう気持ち、わかるわ。
送り手と受け手に若干のタイムラグがあるもんな。
口で言ってもわかってもらえんことのが多いのに
文字にしたら余計伝わらん。
ええい電話もしくは直接言うほうが早いやんけ。
…ってなるんだなぁ。


だから書きたいときに書いとかんと
「そのとき思ったこと」ではなくなるんで
やっぱ思い立ったら即更新、しなあかんね。


結局何が言いたいのかわからんと思いますが
私の中では解決したのでよしとしよう。

薄っぺらくてもいいやん!
っちゅうことで。


小学生の頃は作文上手やって褒められてたのにこの有様。
これも偏に携帯とパソコンのおかげですww