あ、愚痴ではないです。(と、最初に言っておく)

でも、本気でどうしようかと悩んでいることがあるのです。
長いですけど、見てくれる?


ウチは二世帯住宅なんていいもんではなく
何もかも共同使用の完全同居です。(なぜ強調?)

なので、台所はもちろんひとつしかありません。

同居するにあたって、いちばんもめるのって台所らしいんですよ。
「ひとつの台所に2人女が入るのは揉め事のもと」
それは私も実感してるし、自分がされたらイヤなので
台所はお義母さんのテリトリーと認識しています。


なので、私は料理に関してはほとんどノータッチ。
お昼作ったり、最近は離乳食も作りますが
メインである夕飯はお義母さんにおまかせ。
だから基本的に買い物も、おまかせ。

私は、好き嫌いが少ない方です。
どぉおおしても食べられないものは、ひとつだけ。
作ってくれた人に申し訳ないので、

食事を残すというのがどうにもキライです。
好き嫌いはほとんどないので、

何を出されても食べられるんだけど
ウチの場合の問題は、量なのだ。


男の子がいる家庭って、

どうしても食事の量が多くなるんだろうか?
おそらくお義母さんの中で

「若い人はこれぐらい食べるだろう」という基準が
男子高校生に出すレベルになってんじゃねーか、

と思うぐらい量が多いのよ。
(わかりにくくてすまん・・・)

夕食は控えめに、と心がけてるのに

大皿に盛ったおかずをこれでもかと勧められ
食べずにいるのも悪いからと口に運んだら

まだ足りないと思われて追加され
丼物にいたっては、茶碗何膳分よ?と

ツッコミたくなるほどのゴハンの量。

自分の分は自分でよそうから、と言ってるのだけど
「少ないんちゃうか」とか「全然食べてへんやん」とか
いちいち言われたりするのがけっこう苦痛。
悪気はないんだろうけど、食事くらい自分のペースで、

と思っちゃうんだよね。
いくら好き嫌いがないって言っても

「あんまり好きじゃない食べ物」ってあるやんか。
日によって食欲も違うしさ。

それに私には「あづの残飯処理」という重要な任務があるし。
最近はほのちゃんに離乳食を与えながらの夕食なので
私自身の食事はなかなか進まないのです。
なのでその間に、義理父母はそれぞれのノルマ(?)を終えて
残ったおかずの皿がずずずいっと私の前に持ってこられたりして
「え、これ全部食べろって・・・?」
みたいな、物凄いプレッシャーなんですよ。


食べられないならそう言えばいいやんか。


と、お思いですか?
あははっ、自分の実家ならいざ知らず、

同居嫁がそんなこと気軽に言えるわけありません。
食べてないのに、お腹イッパイだからとは言えないし。
まして作ってもらってる分際で。

そんなこんなですっかり胃の調子を悪くしまして、

食欲もいまひとつ。
おかげ様で体重が妊娠前に戻りましたよ・・・。
(体型は、戻らず。何故だ。)


育ち盛りのお子様じゃねんだから、

そんなに勧めなくても食べたきゃ食べるよ。


って言えたら、どんなにラクだろ~な~。


いっそ私が台所奉行を請け負っては、

という意見もあるかも知れませんね。
でもそれはねぇ~、自信ない。
口に合わないだろうし、味の好みや食べたいものを

私に対して言いにくいだろうと思うし。
じゃあ、別々に作る??
それも面倒だしハラ減る時間が重なるし、不経済ですからね。
う~ん、何か良い方法はないものか。

ここはやっぱ、「同居解消」が一番の解決策ですかね。

( ´∀`)ヵヵヵ


毎晩のことだから、なるべくストレスは取り除きたいのです。
「義父母に対してカドが立たない言い方辞典」

とか売ってねーかな?


ここでもひとつ言いたいのは、

こういう悩み(他人から見たらしょうもないけど)
を私が抱えてるにも関わらず、

ダンナがそれに対してアドバイスなり 間に入るなり、

何らかの対策をとろうとしてくれないのが不満なのです。
故意にではなくても、自分の親との関わり方で

妻が悩んでいるのだから
せめて真面目に話を聞くくらい、すべきでは?と思うのです。
そして自分なりに思うことを、言ってくれてもいいのでは?と。
毎回、そういう話になるたびに思うんだけど、

ここに書いても直接言っても何一つ

変化が見られないので、半ば諦めかけてます。
相方が困ってるのに、手を差し伸べてやらないのは

あまりにヒドイんでないかい。
私が望んでることって、無茶なことなんですかね・・・?
 
 
そしてこの悩みには、続編があるのです。
長くなって疲れたから、それはまた後日。