目当てはしょーたん!
と、ついでにけんしょー先生とSCREEN mode

↓セトリ↓
SCREEN mode
~MV(Da-iCE)
X4
~MV(蒼井翔太&勇)
小野賢章
~MV(X4)
Da-iCE
~MV(小野賢章)
蒼井翔太
TRUE HEARTS
HEAVEN!!
NO WEAK⇔YES WEEK
Melodia
UNLIMITED
オープニングで出演者紹介のMVが流れた時にしょーたんに対する歓声がすごくて、その後兼声優って紹介されて、ダイスファンの方が「声優らしいよ!!!???」って言ってたけど、兼声優が今日の出演者の中に三人もいるんだなこれが
初っぱなSCREEN modeの1曲目が極限Dreamerでテンション上がったーヾ(@゜▽゜@)ノ
けんしょー先生の歌はけっこう聞く機会あるけど、小野賢章名義の曲って聞いたことなくてどんな曲もってくるのかわくわくしてたら、バンドサウンドが主でわりと元気でいけいけな感じ
サイリウムみんな赤にしてたけどあれは固定なのかな?
しょーたんの今日のセトリはあざとさMAXでしたね!!!
女性視聴者向けだからしょうがないのかな???
かわいいけど!!!
TRUE HEARTとHEAVEN!!はセリフ入り曲だしNO WEAK~は可愛めの声で歌う曲だし、そっから得意のバラードで落としてUNLIMITEDで上げるんでしょー
ずるいわー
個人名義でちゃんと音楽活動してる歌手兼声優さんっていっぱいいるけど、歌い声も操れる人ってほんとずるいわー
それより、しょーたんの演じる声の幅って
少年(低)←藍ちゃんここ
少年(高)
成人男性
成人女性※わりと様になってる
までは把握してたけど、朗読コーナーで
少女※違和感もっと仕事して
老婆※聞こえないこともなくはない
も出るのかwwwってちょっとびっくりしました
そして最後はハイタッチ会~
しょーたんとけんしょー先生並んでてかわいかった~(*´∇`*)
しかしスタンディングの対バンって昔は何ともなかったのにすごい疲れるね……
それに週1とかでライブ行ってた頃はとりあえず身軽で身一つで殴り込むようなバンドにばかり行ってたから、キンブレとか色々装備があるとどうしていいか悩む~
旗曲やらなかったし(´・ω・`)