日記を書こう計画~
ただあまりに短文なのでみくし埋めてもアレなんでアメブロさんで時々みくしカイブ連動みたいな感じで
手帳に付けようと思って付けてた時期もあったんですけれどあれは1週間で終わりましたね…(遠い目)
何やっても続かない女です
とりあえず近況!
9月下旬に富士急に行きまして~
今月頭にネズミ帝国行きまして~
あれ気づいたら残高ヤバイの状態です(笑)
富士急も帝国も久々で楽しかったけれど、富士急からのー帝国だと乗り物がなんか物足りないよねw
帝国はほんとティンカーベルに見境なくってすみません
実用性なさそうだなーってやつをスルーする理性は持っているのですが、ちょっとでもコレいい!って思ったら買っちゃいます。
もっとグッズ作って作って~
ミニーとかデイジーとかアリスとかマリーちゃんとかグッズ多くてずるいずるい><
で。
最近、また昔の漫画にハマリかけてます。
ついったではポロッとキャラ名とか作品名呟いてますけれど、本場のファンの方がいる手前、ハマった!とは言いづらくって。
ニワカじゃなくなったら自重しないで色々言いますね^^
こうしてまた私に年齢詐称疑惑が出るのですね…w
そしてまたコミケでサークルの方にちょっとぽかーんされながら「リアル世代じゃないのキターー!!」って思われるのですね(北斗で経験済み)
北斗よりも二次が盛んでリアル世代じゃない方多い(であろう)作品なのがちょっと救い。
まあそれでとりあえず漫画から入ろうと思ったのですが、派生作品ありすぎてどこから手を出していいのかわからないwwwww
本編なら図書館にあるだろうって思って図書館で検索かけたら、これ誰か絶対パクっただろっていうくらいすっごい飛び飛びで。
楽天見たらコミックス版も完全版も品切れで。
文庫版はあるみたいなので文庫版買っちゃおうかなどうしようかなと悩みつつ。
とりあえず本屋に置いてあるのを買ったのですが。
外伝の、外伝なんだよねw
どんだけ外から入ろうとするんだよっていうww
とりあえず今はサイトとか回って楽しんでる感じですはい。
冬コミで行くかもしれないですはい。
きっと文庫版買いますはい。
外伝……外伝……
こうやって昔の作品にも躊躇なく手を出すあたり根っからのオタクなんだろうなあと思う今日この頃。
90年代も好きだぜ!
……でも「銀河鉄道はゴダイゴよりいさおが好きだ」っていう会話をしたら
「それ90年代じゃない、80年代の人間の会話」
って指摘されました。
めんごさんは20代前半です(確認)