春麗らやんなかったぁぁぁぁ!!!(泣)
ツアーファイナルなのに舞扇曲一曲か(`ε´)
あ、Kagrra,でした。
渋谷公会堂でした。
舞扇曲が恋綴魂だけ。
まことに残念↓↓
そして何よりもお金かけなさすぎ。
セットも照明も。
まあ関係者席たっぷりあったみたいだし、当券も出てたからね…orz
素でいったまが邪魔でした(ひど)
上手の後ろだったのですが、ちょうどいったまの立ち位置となおらんの立ち位置被って…
神楽の立ち位置がM字なのがいけないんですけどね。
女 白
真 一 楓
なのがいけないんですけどね。
えと。
やぱ神楽かっこいいなーって思いました。
つか、女雅らんが。
渋公という環境のせいで、たまにあっきーのギターソロが残念なことになってましたけどι
ダンサーがいました。
神楽曲にダンサーって賛否両論あると思うけど、やっぱあたし生音にダンスって好きだなあって思った(^-^)
二、三回見たら覚えちゃいそうだ(笑)
リズム隊セッションがあって。
途中からコールが
「道産子!道産子!」
になってた(笑)
最初はメンバーの名前だったんだけどね。
「そんなんじゃ白水がドラム止めちゃうよ~?」(by女雅らん)
って言ったらほんとにドラム止めちゃうママンが最高だと思いました。
「白水怒らせると面倒くさいんだから~」
って言った女雅らんが可愛かった~vv
あ、はい。
女雅骸ですみません↓↓
あと、アコースティックアレンジなんかもあって。
真さんが喋ると
「可愛い~」
って声が上がったりして。
「可愛くないよ」
って応えてたんだけど、いったまが
「そうやって応えるのが可愛いんだから!!」
って止めてた。
…わかってるじゃん(笑)
ま、真さん可愛くてもあたしはしんあ(強制終了
あ、あと!
奇祭嬉しかった!!
やるだろーなーとは思ったけど、奇祭嬉しかった!!
元気に逆ダイしてきました!!(笑)
Zeppでやらないかな~(笑)
なんか思い出しつつ書いてるのでまとまりがなくてすみませんι
とりあえずあれだ、女雅らんのベースは神だ(しつこい)
ホールということもあって、神楽コスさんいっぱいでした。
年代も様々でした。
ツインテール時代の女雅らんコスとかマジ萌えます。
でもね、誓いの月のいったまに凄い似てる人がいて凄い格好よかった!!
素のいったまに似てるとか凄すぎる!!!
神楽コスはちょっとしてみたい。
やれるの(最近のちょっと太った)ママコスくらいだけど←
あ、結局パンピーを呼び寄せて一緒に行きました。
でもわざわざ厚木の奥地から来てくれたので、チケ代は取れなかった↓↓↓