行ってきました~“stylish wave ILLUSION '07 vol.2”
正午すぎに26日のFC限定が当選してチケ届いたから、今日はぶっちゃけいいやって行かない気だったんです。
明日バイトで朝早いし。
お金もないし(切実)
でも、掲示板に提示しても買い手がつかず、結局入りました。
無事に上手二柵前ゲット。
そしたら開場後に「まだチケありますか?」って…遅いよ(泣)
数分押しで、まずはMCの山本昇さん登場。(新星堂イベでもMCやった人だよ~)
さすがにV系ファンは知ってる人が多いのか、出てきた瞬間歓声が起こった(笑)
そして、Zy.編集長星子さんの挨拶。
MC「今日出るバンドの共通点は何ですか?」
星「共通点は…私です(笑)若くて、ピチピチ(笑)」
星子さん可愛いわ~(笑)
で、
「最後にまた全バンド出るから」
って言ってました。
今日は次に出るバンドのバンド名は紹介せず、そのバンドに関する3つのキーワードを発表するということ。
「無趣味、変態、引きこもり」
のキーワードで登場したのは、杉本義徳。
今日はミサ様がバビロンの名阪ツアーに出ているので欠席~の代わりに、ミサ様の衣装とミサ様のお面を被せたマネキンが(笑)
義徳いわく
「普通なら代わりのギターを見つけてくるところだけど、やっぱりこんだけの存在感となると…(笑)」
らしい。
ミサ様のお面は昨日写真をコピーしたとか。
サイズを調整しながらコピーしたから、コピー機からは何枚もミサ様の顔が出てきたらしい(笑)
あのお面投げて欲しかったな…(笑)
ミサ様がいたら、私はミサ様動員にだってなれたのに(笑)
で。Kraが楽屋に挨拶に来たらしいです。
最近のバンドは挨拶に来ないから、それがもう暗黙の了解なのかと思ってて(苦笑)、その時楽屋(人格と相部屋)は特に会話もなかったから、渡されたCDを貰って「ありがと」で終わったらしいです(苦笑)
ちょうどSE忘れた義徳さんは渡されたCDでも使おうかと思ったけど、さすがにartmanは無理だった、と(笑)
あと、自分のグッズで光る眼鏡が出るとやたらと宣伝してました(笑)
「ネラーバンド、前歯と睫、(一つ聞きそびれた)」
で、登場したのは人格ラヂオ。
つか、紹介してる間に出てきちゃってた(笑)
ん~と。
ごめんなさい、ひたすらイワン見てました(見るとこ違う)
今日だけ?のサポみたいで。
イワンいるとは思わなかったんだもん。
イワンやっぱ格好いい(≧▽≦)
つか上手い!!!
悠希に人形ぶつけられてても好きよ!!(笑)
イワンに思いっきり
「イワン~\(*´∀`*)/」
って咲こうかと思ったんですけど、誰もやってなかったからやめた。
でも後々人格ファンの人が「あれ誰?」って言ってるの聞いて、やっぱ咲いとけばよかったなと(笑)
今日はイワン動員ですか(笑)
…と、イワンにはしゃぎまくると同時に
「この後Kraだったらどうしよう…」
という不安が芽生える。
本命麺に対して言うのもあれですが、ほら、舞っちょのギターって、ちょっと…あれじゃないですか(汗)
「舞っちょ、イワンの後なんて不憫すぎる!!」
と思いました。
でも、次は
「闇、暗黒、漆黒、ダークネス」(どれも同じじゃん、って突っ込まれてた)
でMoi dix Mois。
うん、上手に人がいっぱい来たよ(苦笑)
mana様見ながら
「この人ほんとに弾かないな~」
と思ってましたが(汗)
ボーカルの煽り方が可愛かった。
「ばか、エロ、ボーカルが背が小さい」
のキーワードで登場したのはKra。
たぶん、ばか→舞っちょ、エロ→靖乃に関連させたんだと思うんだけど、「ボーカルが背が小さい」がくるまで皆確証を得られない様子でした。
その前に、あんな背の高いお立ち台使うのKraくらいだと思うんだけど(笑)
mana様の後も別の意味で不憫ね、舞っちょ(苦笑)
いつものSEで、久しぶりに生まれる(他麺談)靖乃を見た!!
(お立ちだいでポーズを決め、持っている薔薇に口づけしその薔薇で客席を一なめして投げ、両手でピストルみたくば~ん!ってやる)
渋公も、確か学園祭も生まれなかったんだもん!!
やっぱおぴ様はこうでなくちゃ!!
そしていつも通り地味に弦楽器隊登場。
メイクが、目のところに線入れてる…そう、ISABELLEみたいな!!(笑)
結良さんはあれよりはちょっと薄い灰色?で、舞っちょが赤で線入れてた。
(MCで「けいゆに殴られた」って言ってた/笑)
で、景夕は普通に目黒くメイクしてました。
ヤバい可愛い(笑)
このところすっぴんの可愛さに慣れてたから、メイクするとヤバい可愛い(笑)
ちなみに衣装は渋公と同じ。
一曲目は、景夕のアカペラから入る「サァカス」。
景夕のアカペラ大好き。
間奏で小躍りする景夕かわゆすぎる(はあと/私だれ本命だろう…苦笑)
二曲目は最新シングルより、「artman」。
自身のブログでもおっしゃってましたが、今日のベースソロはハラハラでした(汗)
今までのバンドでは逆ダイとか起こってなかったから、煽り曲大丈夫だろか…と思ってたけど…
うん。
なんか、起こした感たっぷり(笑)
Kraは実は暴れバンドだからね~ごめんね~
と心の中で謝りつつ、棒立ちの人の後ろから突っ込みました(爆)
そして、MC。
アルバムとツアーの告知をした以外は、
SEで使って貰えるなら、義徳に今までのCD全部送ろうか!って話してたのと、
隣の部屋(しかもパーテーションで区切っただけ)がMoi dix Moisで、いつもはうるさいKraだけど、今日は静かにしてたとか(苦笑)
「いや、人格さんとかだったらいいかもしれないけどさー」
って言ってた(笑)
MC明け一発目は「ミセス」。
ラストは煽り曲「ショータイム」
頭振りまくって、背ダイしまくったよ( ̄∀ ̄)
そして、おぴんく様のドラムスティックをGETした☆(感激)
…で、帰りました(汗)
ほんとに明日早いんです…
次のバンドは
「ゲーマー二人、(聞きそびれ)、一人筆談」
って言ってたからメリーです。
で、Plastic Treeかな。
最後見たかった。
悠希が暴走してたようで(笑)
そんな悠希に突っ込んだKra麺はレポ見る限り、どう見ても景夕くらいしかあんな台詞吐かないと思うんですが。
毒舌小悪魔め(笑)
ええと。
この時期、ファーとか細かい毛が空気中散乱してるのでコンタクトの私はたまに死にそうになります。
人格でお人形来た瞬間、ヤバいと思った。
危惧したとおり、突如右目に原因不明の激痛が走り、トイレでコンタクト出してみたら、やっぱり入ってた。
お人形の毛…(泣)
長すぎてごめんなさい↓↓
画像はおぴんく様こと靖乃のドラムスティック。