通信制高校に転入し一ヶ月過ぎました。


普通の高校2年間頑張ってった娘は3年目の単位はかなり緩くて大丈夫。


そのせいもあり、相変わらずマイペースに過ごしていたのですが…


なんと突然、横浜でのフェスに行きたいと言い出しました。


えっこないだまで不登校で引きこもりな子が一人で横浜へ?!無事行けるの?


そんなワガママみたいな話許していいの?


当然、こんな思考が私によぎる。


でも、本気で行きたい意思が見えたので話しを聞くと、好きな声優さんが今回で音楽活動辞めるって情報を知ったから是が非でも行きたいとの事。


なるほど。今回がラストチャンスみたいなもんなんだね。


よし、これは出れさせるチャンスなのかも。


ひらめき電球ウシシなんかピーンって来たんだよね。


『心配より信頼して欲しい』こう訴える娘。


よし、行ってもいいよ。


その代わり約束、


1、こまめに自分の居場所をラインで知らせて無事に家に帰る事。


2、お金の援助はしません。お年玉貯金でも崩してもいいなら行きなさい。


3、どうやって行くのか?どうやって帰るのか?

ルート確認をしっかりして楽しんで帰る事。


この3つの約束の元、行かせる事に。


それから、起立性調整障害で昼まで寝てたような子が早起きはするし、手伝いもするし凄く良い感じになってきて。爆笑


フェスに行けるって事が彼女にアドレナリンを出させ血圧も安定してきた。


これなら大丈夫かもしれない。😆💕


ちょっと欲も出て来て、『車の免許取れたら、バイトも行ける。貯金減らさないでも何回も行けるんだけどなぁ』って言ってみた。


娘は他にも行きたいライブとかが多い。

とにかく今回は最後なんでって事で1回だけでもと、決めたフェスだけど、本音はもっと行きたいはず。


私の免許案に乗ってきて、じゃあ免許取れたらバイトすると言い出した。


そうと決まれば教習所に行き、申込み用紙もらって記入まではさせておく私ニヤリ


万が一、向こうで嫌な体験したら、もうライブは良いや。

やっぱり家で推し活するのが一番楽。なんて事も、あり得る。


そうなる可能性もないわけでないから、まだ申し込みは帰ってからだ。🤭


てなわけで、何故か母の日5/12は娘はウキウキで横浜アリーナに向けて旅立ちました。


まあ、約束通りラインで無事な事も、わかるしいい感じ。


なんだかんだ言っても母親が一番嬉しいのは子どもが幸せ全開で楽しんでる事。

そういう意味では親孝行な娘であります。😁💕


で翌日無事に約束通り帰ってきて、


『やっぱり生のライブは全然違う。


10メートル先まで来てくれて目が合った🤩』と大興奮。


『また行きたい。

夏までに免許取ってバイトする。』って宣言。


まんまと私の索にハマったな笑い泣き


よしっしゃ〜計画通りじゃ🤣🤣



そして、娘の一推し神谷浩史さんの大阪ライブも抽選に当たり、次は大阪に行くと目標を立て本日から教習所に通いはじめました。😁✌️


子どものやりたい事をやらせる。

これが病気を治すのにも、主体性を持った人に育てるにも一番良いみたいです。


まぁまた、教習所行き出したら問題が起きるかもですが、それも、主体性を奪わないように導く。


そんなキモチでいます。

さて、さて、これからどうなるのかな?


ワクワクです。🥰🪄