こんばんは。



前回のブログのとおり、今は治療なしの休み周期に入っています。


通常妊活できないタイミングは心が闇に包まれるのですが、今回はノーダメージですキメてる



良い感じの胚盤胞が複数凍結できており、


あとは移植するだけでしょ知らんぷり〜♪



という余裕。


完全にストップしているわけではなく、暖めているだけ、という余裕ですね。



久しぶりに心がのびのびしています。



不妊治療(体外受精)はお金も時間もかかりますが、


自己流の妊活と違って


ここまで進んでいる


というのが目に見えるのが良いなと思います。



そわそわしたり、不安になったりする期間が短くて済むので、

フラットな気持ちでいられる時間があります。



お金や時間の工面の方に頭を悩ませるので、

妊活自体から視線がずれる面もあるかもしれません。





あと、それとは全く関係なく


冬はちょっと子無しで良かった


と思うことが多いです。



理由は、ノロ!



多いんですよね、この時期


子どもが胃腸炎にかかり〜からの


一家全滅連絡…不安


大人だけなら避けられるものが、子どもがいることで避けられない…



こんな時は、


あ、家に大人しか居なくてよかった、


何かあっても安心して(?)倒れられるわ


と思います。




倒れずのびのび冬を越し、季節とともに我が人生にも春がくることを願います。