8月5日(金)
 
手術日の朝! 起きてすぐに、シャワーの予約を入れた。(午前9時)
だって手術は午後2時の予定だものね。前の手術が延びたらもっと遅い時間になるし・・・                                      
イメージ 1そして・・・これが、本日の朝食です~
「30分かけて2本お飲み下さい。」・・・って?
一気飲みはダメってこと?
普通にちゅーちゅー飲んじゃいました。
コーヒー味で、思ったより美味しい♪
いっぽん200kcal・・・・・こんなにカロリーいらない!
 
ランチは点滴から・・・イメージ 2
 
 
針は3日間刺したままになるそうです
 
イメージ 3
 
 
手術が2時半に変更!!
手術着に着替え、点滴をぶら下げ歩いて手術室に入る。今回はエコノミー症候群を防止するためのハイソックスを履いて・・・手術中もふくらはぎを機械がマッサージしているそうです。
不織布の帽子を被って手術室に入ると・・・担当の5人の先生方、麻酔科の先生、看護師さんたち・・・ささっと数えて15人はいらっしゃる!!
名前と手首のネームコードを何度も確認。暖かいオンドルベッド(手術台)の上に自分で乗る。「これから点滴に麻酔が入ります。がんばって目を開けていてくださいね。」と言われ「はーい♪」と返事をした途端・・・「終わりましたよ~!」って声が聴こえた・・・全身麻酔ってすごい!!2時間半の臨死体験?
何にも記憶がありません。
・・・意識が戻ったら、口の中にものすごい違和感が襲ってきた!痛みはぜんぜんなし。いつのまにか、病室のベッドに寝かされて・・・(重かったでしょう?すみません)そのまま、病室に戻ってきました。夫に頼んで苦しい姿を一枚ぱちり!!ピース何やってんだか・・・わたし・・・