こんにちは、kuromiです。

自己紹介は こちら 

▶35歳、夫と4歳息子と3人暮らし

▶現在、第2子妊娠中(R6年3月出産予定)

▶向いてないなりに、妻と母やってます

▶こんな妻・母もいるよー指差しってことで



タイトルのとおりです。


昨晩、入浴中に突然出血不安

さすがに(?)焦りました。

体を洗ってる最中だったんだけど

はじめ、どこから出血してるかわからなくて

体に泡つけたまま、

クルクル回っちゃったよねひらめき



見たところ、

そんなに酷い出血ではなかったので、

(拭くと付くくらい)

急いで洗髪やらも終わらせて、

お風呂を出ました。


昨日は休みの日ってことで、

夫も息子も早い時間にお風呂は終わっていて

リビングで遊んでたんだけど、

私がバタバタ出てきたもんだから

2人してきょとん。


「やばい、出血した……」

と、夫に伝えると

「えっ!!」とあからさまに慌てふためき。

息子は息子で、

「シュッケツって何?シュッケツって何!?」

と騒ぎ出しひらめきカオス


そんな2人を見ていたら、

妙に落ち着いてきまして。笑



とりあえず出血の状況を確認すると、

何だかもう止まってる感じ……?

でも、真っ赤な鮮血だったので、

一応病院に連絡。


状況を説明すると、助産師さんが

すぐに先生に確認してくれて、


お母さん「もう出血は止まっている

とのことなので、今夜は安静にして

様子を見てください。もしまた出血したり、

お腹の張りや痛みが出てくるようなら

すぐに受診してください」


とのことだったので、

昨日はそのまま寝ました。

絶対不安で寝れない!と思ったけど、

思いのほか普通に寝ました。笑



そして今朝、出血はなかったんだけど、

お腹の張りがいつもより頻回な気がして…不安

でも、意識してるからかも?

いつもこんなもんだっけ?

と、考えれば考えるほどわからなくなり、

もう1回病院に電話。(忙しいのにすみません)


心配なら来てください、とのことだったので

外来の時間を待って受診してきました。



結果、


危険な出血ではなさそう 

お腹の張りも許容範囲らしい。

頚管長も大丈夫だった!

赤ちゃんは見てもらえなかったけど

激しいくらいに胎動があるから大丈夫かと…


とのことで、一安心ニコニコヨカッタ-




ただ、1人目の時に切迫早産になっているので

油断はならないってことで。

今日は1日安静にして、

出血がこれ以上続かなければ大丈夫だけど

もしまた出血したら、連絡ください

との指示をいただきました。


ってことで、今日は急遽

仕事を休ませてもらってます予防謝罪

そんでもって、

医者の指示どおり、

ダラダラさせてもらってます予防土下座


今週いっぱいで産休入りだったので

あと1週間頑張りたかったんだけど…

まあ、仕方ないか。

最悪、このまま入院とかになって

仕事はフェイドアウトになるかも…

と思ってたから、まだ良かったです。

1人目の時は7ヶ月の終わりで

フェイドアウトして、引き継ぎもできず、

迷惑をかけまくりました泣き笑い




に、しても


妊娠中の出血は初めての経験だけど、

めちゃくちゃ焦りますね泣き笑い


お風呂場で体を洗うタオルが

真っ赤に染まった時、

頭真っ白けになりました不安ナニコレ


あ……これ、出血だ……

病院行かなきゃ行けないやつだ……

と、気付いてからは

頭真っ白けが嘘のようにフル回転。


とりあえず病院に電話しなきゃ。

もし「すぐ来て」と言われたら、

息子のことジジババ(実両親)に頼まなきゃ。

そんで、もし入院とかってなったら……

やばい、入院の準備全然してない。

とりあえず最低限、必要なものだけまとめよう。

息子の明日の保育園の準備もしなきゃ。


と、すごい速さで色んな事が浮かびました。


幸い、夜に受診することもなく

入院になることもなく

無事に帰宅できましたが……



妊娠中って、ほんと

何があるかわからない泣き笑い



気を付けないとな、と思いました。


残りの妊婦生活、

何事もなく無事に乗り越えたいものです。