わずか1週間で素肌に自信が持てる方法を
マンツーマンでアドバイス。
スキンケア専門家高宗えみこ

プロフィールはこちら


お風呂からあがって、皆さんは1番に何をしますか?



・身体を拭く


・下着やパジャマを着る


・スキンケア


・ドライヤー


・洗濯


・お風呂の掃除


・ボディケア


やる事沢山ありますね💦



どれか省く訳にもいかないし、どれもやらなきゃいけない…




この順番というのが人それぞれ違っていて面白いなぁと思います。




順番なんて自由で良いのですが、せっかくなら効率よく効果もあげたい!って思いませんか?




こちらは論外⤵︎⤵︎


●お顔に化粧水など塗る前に髪から乾かす


●そもそもボディには何も塗らない


●スキンケアしてない←これは絶対やめてほしい😰



気を取り直して、進めていきます!


あくまでも私のオススメの順番です。


お風呂上がりに1番にする事。

それは、ボディケアです!



私は浴室にボディケア商品(ボディローションやボディミルク等)を持ち込んで、体の水滴を軽く拭いてから全身に塗ります。

なぜかというと

・脱衣所でやると寒い


・浴室は湿度が高いのでボディケアをしている間、お顔も乾燥しづらいので慌てなくて済む


・体が少し濡れていた方がボディケア商品の節約になる


その後、浴室で手を洗います!


なぜ手を洗うのかというと、この後すぐにスキンケアをしたいので手にボディミルクやボディクリームなどが残っている状態で化粧水を手に出してお顔に塗ってしまうと化粧水の馴染みが悪くなるからです。


ボディミルクやボディクリームなどには油分が含まれていますよね!

ですから、化粧水を弾いてしまうのです😰


その後、脱衣所に移動して化粧水を付けます!


裸のまま一気に乳液まで付けられても良いのですが、ゆっくりスキンケアしたいという場合は、化粧水を付けた後に下着やパジャマを着てから、再度スキンケアの続きを行います。


そうすると、寒くありませんね。


乳液までしっかり付けたらもう安心です😮‍💨


あとは、ドライヤーや掃除、洗濯などお好きな順番で大丈夫です!




余談ですが、我が家では最後にお風呂に入った人が浴室の水分をタオルで拭きあげます。



毎日、これをしておく事で浴室の鏡に水あかが付着する事もないですし、ステンレスの部分もいつもピカピカ✨

壁や床やパッキン部分のカビも生えにくいです!


お陰でお風呂の大掃除の必要がありませんグッド!


掃除もスキンケアも毎日コツコツの積み重ねで結果が見えてきますねおねがい

お友達登録はこちらです