程よくslowな暮らし -2ページ目

程よくslowな暮らし

バラ、ワンコ、登山や日々の生活を綴ります。slowな暮らしに憧れつつ、せっかちな性格なため、程よくslowな暮らしをお届けできたらと思ってます。

倒れたその先に…


朝から水やりしてたら

トゲに服が引っかかり

取ろうとしたらバランス崩して

倒れ込んでしまった…

鉢が倒れ、こぼれる土。

もう!朝からなんやの!!💢💢

と思いながら土を鉢に戻していたら


ギャーっ!!!

゜Д゜)━━━━!!!!!!


また掘られとるー!!!






最近は掘られてなくて

ブームは終焉を迎えたかと

安心していたのに…


まだ奴らはどこかに潜んでいる。

昨日の朝は大丈夫やったから

夜中から朝までの間やな。


もう少し先まで警戒が必要みたいです。


さてひと足早く夏剪定していたバラ様が

チラホラと咲き始めました。




トロイメライ



ペネロペイア



シャーウッド



レイニーブルー



アルシディックジョセフ



やっぱりもうちょい先に

剪定した方がよかったな。


でもまぁそこそこ綺麗に

咲いてるからええか。


それではみなさま

今日も良い一日を。


♡♥♡Have a nice day♡♥♡





咲かせることにしたルソワール


先日、うっかりシュートの先に

咲かせてしまったルソワール。


それはさっさと切ったけど

また蕾がついてて

もう咲きそうになっていた。


朝晩がめっきり涼しくなったので

咲かせることにした。




ちょっと紫を忍ばせた

ベージュの色味。

めちゃくちゃ好みの色合いで

超美しい。

*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.*


言うてもまだ昼間は暑いから

ホントはこんなもんじゃないのかも。



ポロっと咲いていたライラ



雨上がりの南天は

実が重そうに項垂れている。

雨上がりは光に当たると雫が

キラキラして綺麗なんよね。


雨上がりの庭は

足元がぐちゃぐちゃで

めちゃくちゃ汚れるんやけども

植物たちはイキイキしてて

いい感じなんよね。

程よい雨はやっぱり

降ってもらわないとなと思う。



最後は今日の星空



少し飛行機が写ってくれました。


それではみなさま

今日も良い一日を。


♡♥♡Have a nice day♡♥♡


楽天市場


ウィリアムモリスと南天の実


もう何年もついてなかった

南天に実がついている。



なかなかのたわわ具合に驚いている。


本当に何年も見てなくて

なんでこんなに実がつかないのかと

心配してた。


今年はこれで

野鳥の皆さんも喜んでくれるはず。


野ばらと南天は

うちの庭での赤い実のツートップ。

色がなくなる頃に

赤い差し色が映えるのよ。

いやから色づくのが楽しみでならない。


バラはウィリアムモリス



かなり伸びた枝の先に

可愛く咲いている。


昔のイングリッシュローズは

なんかオールド的な繊細さがある。

めちゃくちゃ強いわけじゃないけど

やっぱり素敵やなと思う。


ちなみに今日は

OM-5mark IIで撮影。


それではみなさま

今日も良い一日を。


♡♥♡Have a nice day♡♥♡