この度、兄達と久しぶりに郷里熊本へ帰省しておりました。

たまたま市内の有名な植木市というお祭りが開催されており、数十年ぶりにのぞいてみたところ・・・


刃物で有名な川尻町の包丁が売られていたので、思い出にと小出刃を一本購入しました。


母からもらって小出刃は、研いで研いで愛用していたらもうかなりチビてきたので、思い切っての新調です。


これでどんどん魚をさばくぞー✌️



さてさて、それでは釣り🎣の話題です。


この季節、オカッパリから釣れる魚が少なくて釣り○チには辛い季節です😫


そんな時には船釣りやん!

よく利用する乗り合い船で良型のマイワシが釣れているとのこと

そらええな、と即電話。
幸い空席があり予約完了!

楽しみ楽しみ

いそいそと道具を準備
釣りはこの準備がたまらなく楽しい!(主観)

あ、そういえば前回OSさんの船のとき、ガイドが一つ折れてたっけ🤔
家にパーツ取りでストックしている折れたジギングロッドからガイドを移植手術

ドナー竿のガイドの根元に巻いてある糸をコーティングごと削って外し、オファード船竿にpeで巻き直し、透明ボンドで再びコーティング

はい完成😀

15分もかかりませんでした。

早速実戦で使うぞー



釣行当日。

アジの午後便なので昼過ぎに出港。

流石に寒い🥶

露出している顔に容赦なく寒風が叩きつけきます。

波飛沫のおまけ付き

フードを目深にかぶって下を向いてポイントまで我慢😣

冬の船釣りの醍醐味


ポイントの神戸港に到着。


ふう


船長が魚探で魚の群れを探して港周りをゆっくりと走らせます。


おー、外国の大型クルーズ船が係留しています。


画像ではこの大きさがわからないと思いますが・・・

まるでビルが浮かんでいるようです。

さすが港町神戸👍




なかなか魚探に良い反応が無いのか、ポイントを何箇所か変えます。

早く釣りたい🎣・・・


某突堤近くでやっと船が停止。

「はいどうぞー」

の掛け声でジリジリしていた満員の太公望が一斉にサビキを仕掛けを投入!


ところが、たまーーに小アジがパラパラ釣れる程度・・・


だんだん船内の空気が重たくなってきました。

17時近くになっても目立った時合いはありません。


これやばいなあ・・


じつは前日に↓

野菜類を酢に漬け込んで、あとはアジを揚げたんを入れたら南蛮漬け完成!の状態で冷蔵庫に用意してきたんデス😫


このままではただの野菜の甘酢漬けになってしまう!


焦っても魚が食いついてくれなければどうしようもないし・・・


気がついたら夕暮れ

釣れない・・・・





そして1番聞きたく無い言葉

と船長のアナウンス


ふう😮‍💨


あかんかー


もう諦めて、仕掛けを外して片付けを始める方もいます。


僕も納竿しようかなー、

今度はどこに釣りに行こうかなあ、と考えている時




いる時



・・・・





・・・・・・・





グググググン!



穂先が海面に舞い込みましたーー😳

よっしゃきたーー!


23〜5センチ程の良型中アジの群れが来ました!


入れ食い

入れ食い


仕掛けが底につくか否や、穂先が舞い込みます。


ウホホホホホ

9回裏、ツーアウトツーストライクからの大逆転!

祭りや祭りやー


チラッと横を見ると、先程片付けていた方が慌ててガイドにラインを通しています🤭


時間が惜しい!

一瞬でも惜しい!

左手でアジをクーラーボックス内の潮氷に放り込みながら、右手でカゴにコマセを詰め込みながら海中へドボン!


また舞い込む穂先!!!



これやーーー

これがしたかったんやーー😍



最後の最後に来た中アジの群れでした。

帰ってから数えると14〜15匹(ほか小アジ10匹程)と充分満足の釣果でした😀照れ



早速新しい小出刃で調理。


南蛮漬けも無事完成させることが出来ましたー♪


美味でした。



いやー、釣り🎣はホンマに楽しいなぁ