昨日積層したやつは明日離型です。

一応効果時間を24時間以上取ると決めてます。
一見固まってますが慌てて外すと、多少変形します。
物によっては影響ない物も有りますが、今回みたいに左右貼り合わせとなるの尚更です。

所々白くなってますが、予めタルクパテを入れてる所、収縮で型から浮いてる所が有ります。
ゲルコートが型に残って積層部だけが浮いてると修正の対象になりますけど、多分積層不良は無いと思うので…と、思いたい。
で、今日は特に作業できないので制作予定個数のガラスマットを切り出ししてました。
2時間半かかりました、あぁめんどくさい。
そもそもFRP屋さんでは無いので、同じ物をまとめて作る習慣が無いのです。
カウルとか新規制作しても楽しいの3つ目までです。

一番楽しいのは原型作る時。
雌型作るのは、ただただめんどくさい。
1つ目の積層はほんとに試作品レベル。
大体自分のバイクに付けてるのは試作品か失敗(修正範囲が広いとか)したヤツです。
2つ目3つ目はいかに綺麗に積層できるか?とか楽しんでやってます。

4つ目以降は…まぁ色々です。

しかし日中は温かい日も増えてきましたが夜はまだ寒い日が多いです。
うつむいてると鼻垂れる…