原型の下準備が終わりましたので雌型製作です。

物がでかいので木製フレームからは外せないので、

固定のビスを極力沈めました。

勿論雌型にビスの形が残りますがそこを穴明したら元々のボルト穴になるはずです。




マスキング、離型剤処理をしてから分割フランジの下地のアルミテープ。
今まで作ってきた物とはちょっと勝手が違うので、いつものバックアップ材は使ってません。
原型に直接アルミテープを貼ってます。


僕の作業ではダクト内部を作る作業は有りませんので、入り口の形が判る程度に粘土で穴を埋めました。
このままゲルコート塗ります。


飛躍的に進んだような気がするよ。