石垣島旅①1月9日(ほぼ移動だけ) | ・・くろくろブログ・・

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

早朝6時 米子駅南口 ←去年だったかな? 新しく完成した、くろさんの最寄り駅の南口

 

(けっこう便利っぽくて良いかも!?ですサーチ

 

 

数日前には大雪の予報が出てたけど 明日にズレた為 本日はセーフでしたニコニコ

 

(助かったですキラキラ でも極寒ガーン

 

 

 

 

 

 

 

電車ではなく、バスて大阪に向かう~! バス💨💨💨

 

(一応 南口の前も バスターミナルになってるみたいです)

 

バスのほうが ぜんぜん安いんですよね汗

 

途中 蒜山(岡山県)の辺りで 道路に雪の積もってる箇所が出現ビックリマーク

 

しばらくこんな感じ驚き

 

冬の雪道は怖いですDASH! ←くろさんは運転してないんですけどね.....凝視

 

 

 

 

 

 

大阪 梅田に到着~

 

快晴過ぎる🌞

 

くろさんの地方は一日中 雪だるまマークなんだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

大阪へは予定時刻通りでの到着だった(時間があった)ので、

 

梅田にあるラーメン店 麺屋勝時に寄ってみたハムスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいですOK

 

最近はラーメンの美味しい店が増えてて 旅に出た時

 

どこに行こうか いつも迷うあせる

 

 

 

 

 

梅田から電車に乗って関西空港へ~

 

 

 

更に 関西空港内のバス乗り場 から無料送迎バスに乗って第2ターミナルへ~バスDASH!

 

 

 

 

peach(ピーチ)は第2ターミナルまではバスで行かないといけないので、

 

ちょっとめんどい.....無気力汗(安く乗れるんだから仕方ない。。。)

 

行ってきまーす飛行機DASH! バイバイ  

 

 

 

 

 

 

新石垣空港に着いたのは18時30分

 

・・・で、ここからバスに乗って石垣港離島ターミナルへ

 

更に歩いて 宿(ホテル)に向かい手続き・・・ってやってたら・・・

 

 

夜8時ごろになって やっと観光!?

 

だが もう疲れてて食べるだけ.....凝視

 

お店は まーさん道 八重山そば+一品料理 のお店ですパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラフテー&ソーキ煮定食 と マンゴーアイスハムスター

 

もずく?なのか、 たぶん 海ぶどう かな? ←苦手意識あって食べられないかも!?

 

って思ったけど ぜんぜん美味しかったので完食🙏(全部美味しかったですキラキラよだれキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

夜食は さんぴん茶 と なかよしパン(ハーフ)

 

さんぴん茶は 苦味がちょっと強めなお茶かな!?って感じで

 

なかよしパン←(毎回買ってるような!?凝視)は生地に黒砂糖入りの菓子パン🍞です。。。

 

 

 

・・・明日からは本格的に旅記事になりま~す鉛筆ねこクッキー

 

 

 

 

 

・・

 

 

・・・つづく(疲れてたら書けないかも!?ですがあせる