朝5時、始発の電車に乗って移動![]()
![]()
(昨日はしっかりと休んだ ![]()
ので元気が回復
)
今日も宿移動日だったので、まずは重たい荷物を預けてからの
旅になります![]()
そして 新宿駅から電車に乗って小田原駅まで![]()
(移動やら何やらで 結局6時30分になってやっと新宿を出発)
↑
内容はこんな感じで、小田急の新宿駅→小田原駅の間の往復 + 箱根ケーブルカー +
箱根ロープウェイ + 海賊船 + 登山鉄道 + 箱根登山バス その他が
込み込みで 6100円という かなりお得な切符です❢ ![]()
ちなみに 新宿~小田原駅まで 1時間30分ほど掛かります![]()
小田原駅に到着したら 登山鉄道の電車に乗り換えて![]()
![]()
箱根湯本の駅でまた乗り換え![]()
![]()
なんか めんどうだけど、この箱根旅は乗り換えの連続です・・・
駅から見た箱根湯本の様子
温泉街な感じです♨![]()
(温泉だけなら ここだけでも良さそう!?)
この箱根湯本登駅からは山の斜面を登るように走らないといけない為、
直線で走る(登る)には電車の走行が無理で、斜め上(ジグザク)に
前や後ろに進む走行をして登って行く電車です![]()
・・・なので、時間も かなり掛かる![]()
途中の 彫刻の森駅![]()
前回(この前の1月)の旅のでは ココの駅で降りて、彫刻の森美術館を
見に行って時間も無くなって断念(なので今回がリベンジ旅となります)
(まだその時の記事を書いてないですが・・・
)
終点の強羅駅到着
(箱根湯本駅~強羅駅は40分前後で到着です)
ココからはま~た乗り換え~![]()
![]()
今度はケーブルカーに乗って更に上のほうの駅へ![]()
乗車時間は11分ほどとなります![]()
続いては ロープウェイに乗る
・・・の前に
景色はどうなんだろ!? と思って外に出てみたら
霧でなんも見えない・・・
あと、めずらしい ガチャがあったので見てみた![]()
地味だけどカワイイ![]()
こっちは・・・![]()
![]()
ロープウェイに乗る![]()
![]()
(ロープウェイは1分ごとの出発なので好きなタイミングで乗れる
)
雨&霧で視界が悪過ぎてなんも見えない![]()
![]()
天候の良い時は富士山が見えるらしい!?んだが~・・・
一旦 標高の一番高い 大涌谷駅でロープウェイから降りてみた
(標高1044m)
雨ながらもけっこう人が多かったですが、今回は時間の関係で
こちらの観光はやめておきました![]()
大涌谷駅から先は下り一直線で
視界もちょっとずつ良くなってきた & 海賊船が見えた![]()
続いては 芦ノ湖を海賊船に乗って進むんだけど、
40分に1便ペースくらいなので、1度逃したら待ち時間が長くなります![]()
ロープウェイから降りて桃源台港へ向かうとこ
観光地あるあるのやつ![]()
![]()
![]()
先ほどロープウェイから見えていた海賊船に乗る~![]()
![]()
・・・というか、割とギリギリでなんとか間に合った感じになりました。。。
(このあと数分後には出航🚢)
乗るのはこちらみたいです![]()
デッキにも出られて、さらに上にも行けるようだ。。。
わーいわーい\( 'ω')/・・・子供か![]()
![]()
出航~![]()
![]()
途中 再び雨が降ってきたので屋根のある所に避難![]()
・・それにしても芦ノ湖 かなり大きいです(周囲19kmで標高724m)
そろそろ 箱根町港に到着
でも もう一つ先の港へ行きます![]()
・・っても ちょこっとだけ 箱根町港で降りてみて、すぐに船に戻る作戦結構![]()
次の港へ向かう~
途中 鳥居が見えた![]()
船が 元箱根港に着くと
早速 箱根神社に歩いて向かう![]()
(徒歩15分くらい)
パチパチ🙏
次は 先ほど船から見えてた鳥居の所へ![]()
ここか~って感じでした![]()
あまりに広い湖なんで なんか海に見えてしまう![]()
また乗り換えで、、、
今度はバスに乗って三島の辺りに
(もう静岡県になっちゃいますが...
)
・・・という訳で 三島スカイウォーク
日本一長いつり橋になるんだそうです![]()
行ってきまーす
![]()
![]()
中間所辺り
幅がけっこう広いつり橋だったので高い場所が苦手な
くろさんでも大丈夫でした![]()
あと つり橋からの景色はこんな感じ![]()
つり橋を渡り切った先には いろんな店などあったりして
人気
の スカイウォークソフトクリームを食べてみた![]()
なめらかな食感で人気らしいけど、くろさんとしては ヌメットしてるな~って思った![]()
美味しかったですが☆
セグウェイなんかもできるようだ![]()
つり橋の横で やってる人居たけど、これは怖いです・・![]()
![]()
次のバスまで時間があったので別のソフトクリームをもう一つ🍦
ペロリ
店内で見かけたガチャのカピバラ(温泉)キャラが かわいい![]()
帰りのバス + 更に帰りのバス + また小田原から新宿まで。。。
もう乗り換えだらけで、うげっ
って感じでしたが、乗り換え場所が近いのと
丁寧な表示で ほとんど迷う事もなく移動する事が出来ました🙏
新宿に着いてからはラーメン
(店名→ 中華そば 流川)
ご覧の通りな美味しさでした![]()
東京の激戦区のラーメン店は ほんと美味しいです![]()
(この数軒となりには 1月に行って来た「なんでんかんでん」が偶然あった
)
・
・・
・・・次回の旅に つづく
これで、今回のGWの旅は終了となります![]()
今年はもう大きな旅はないので、しばらくブログはお休みかも!?ですが
小さな旅とかでもあったらまた更新してみます![]()
![]()
(・・・というか、以前の旅記事まだ書いてないですが・・・)

















































































