春の大阪旅②(3月20日 京都の北部から) | ・・くろくろブログ・・

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

大阪の 西梅田駅を出て福島方向へ歩く!!

 

けっこう早朝なもんで眠~い・・・大あくび💤

 

・・・と言うのも、🦀カーニバルツアー🦀 というのに参加するカニビックリマークかに座ビックリマーク

 

(最近、割とツアーとか利用する事が多くなってきました無気力あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスのトイレ休憩で、京丹波 味夢の里ビックリマーク

 

朝なので まだお店も営業を開始したばかりっぽい!?サーチ予防

 

 

 

 

 

 

 

 

・・第一目的地到着~ バス💨

 

そして、リフト待ちビックリマーク凝視ビックリマーク

 

(ツアーの人で乗らない人も居たけど、どこ行っちゃったんだろ!?)

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこう長い列・・・コアラ

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、これ乗るのねキラキラハムスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わーい 乗った~音譜爆  笑音譜(子供か汗・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

 

 

                    

 

 

                    

 

あれ!?、ケーブルカーも走ってる?

 

あっちに乗りたかったかも!?・・・驚きあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、あと もう一息バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

着いた着いたうずまきニコニコ (けっこう上がった感ある気づき)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頂上はミニ遊園地っぽい!?

 

 

 

 

 

 

 

 

観覧車のとこを ポチッ❢👆

 

 

 

 

 

 

 

 

・・で、早速 乗ってみたパー

 

 

 

 

 

 

 

 

観覧車からビックリマーク予防カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

急な雨で雨宿り中ビックリマーク傘雷ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・という訳で 天橋立 からでした~❢ おばけくん気づき

 

(少しずつだけど 天気が回復してきたはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

 

股のぞき やってみたOK

 

天(上)と海(下)が逆さになる事で、竜が空に舞ってるように見えるらしい!?

 

・・・まあ、そう言わて見れば そうかな~!?って感じです。。。凝視あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りのリフトからも 天橋立か見える❢予防カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ昼食の時間になったので、集合場所へGOビックリマーク おばけくん気づき

 

少し先に見える 天橋立大丸(集合場所)になりますおいで

 

・・あと、手前の 呉服屋さんの人形が怖いような気がする~真顔あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに 🦀カーニバルツアー🦀 だよ~メラメラって感じですパー

 

ただ、めんどくさがりの くろさんとしては 

 

カニさばきが大変で かなり苦戦した...無気力あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

天橋立を 歩いてみる~猫しっぽ猫あたま

 

バスの集合時間もあるので あまり遠くに行けないけど汗

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは橋を渡るバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボートだと5分ほどで向こう岸まで行けるみたいなんだけど、

 

やっぱ歩かないとね~キョロキョロキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この橋を渡ると 天橋立に上陸はてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

無地 上陸やしの木に成功❢ コアラ気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天橋立の陸地からビックリマーク

 

海が綺麗  ちょっと前まで居た(リフトで上がった)ミニ遊園地が見える虫めがね予防

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

 

天橋立の陸地内にある はしだて茶屋ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この先には 橋立明神(天橋立神社)があるらしい!?んだけど、、、

 

時間の都合で無理そうビックリマーク驚き (※バスの集合時刻が優先だよね~汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

・・というか、レンタルサイクルしてたら行けてたかも知れないはてなマーク・・・無気力あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

バスに バス💨 乗って 天橋立の向こう岸へ到着ビックリマーク

 

・・っても、けっこう大回りしないといけなくって、

 

自転車 自転車 で行ったほうが早いのかも!?でしたが・・・

 

 

 

駐車場から 真名井神社まで歩く おばけくん💨

 

 

 

                    

 

 

                    

 

 

                    

 

 

                    

 

 

                    

 

着いた~と思ったら けっこう混みあってそう!?びっくり

 

ここは人気のある(有名な)神社なのかも!?

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がまだあったので、、、こっち(現在地)側から天橋立へビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが 天橋立の入口おいで

 

ちょっと地味な感じはてなマーク煽り

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに反対(来た道)側は こんな感じビックリマーク

 

けっこうバスから 歩いて来てた(離れた)ので、引き返す事にハムスター

 

(迷子になると迷惑かけてしまうからあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海が綺麗だぁ~予防カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、こっち岸(側)にもリフトがある(天橋立が見える)みたいだ虫めがねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

 

 

                    

 

バスの集合場所到着~猫しっぽ猫あたま(集合時間に無事に 間に合ったOK

 

まだ もう少し時間あったので、この 元伊勢籠神社にもお参りお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

バスの最後の到着地は 東洋のエアーズロックと言われてる!? 立岩バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

 

 

                    

 

 

                    

 

まずは橋からチラ見~ビックリマーク凝視カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

 

うげ~驚き (気を付けないと たまに波 波 がやって来るビックリマーク)

 

                    

 

立岩に近づいて よーく見るとサーチ お地蔵さまがありましたニコニコ

 

・・・という感じでこの後 バスに乗って 出発地の大阪へビックリマークバス気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪到着~、、、というか、グリコのとこからビックリマーク物申すキラキラ

 

地元じゃないけど帰って来た感ありまーす❢ パー

 

 

 

 

 

・・

 

 

 

・・・翌日に つづく