しまね海洋館アクアス | ・・くろくろブログ・・

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

早朝5時30分に出発して9時前に到着(車をノンストップで3時間20分走らせての到着)。。。

 

少し早く着いたので 「Cafa アニマ」 で朝食だぁ~٩(๑→ܫ←)۶

 

でも 慣れない道で かなり疲れた.....( ˶´⚰︎`˵ )

 

 

 

 

こちらはアクアス。。。

 

もうお気づきだと思いますが、さかなくんがいない・・・

 

 

 

                    👆

くろさんのブログにいつも登場してくれている このキャラねっ!!

 

ズバリ 家に忘れちまったよ~…w (๑˃ᴗ˂)و (朝寝ぼけながら用意してたもんだから・・・

 

 

 

 

 

でも 気を取り直して、、、チケット買ってGO❢❢❢

 

まずは入り口付近の水槽から。。。

 

泳いでる 泳いでる 🐟 🐡 🐠

 

 

 

 

                           

                           

この大群は イワシで~す ฅ。。。

 

 

 

 

                 

こちらは、くコ:彡 

 

 

 

 

                 

C:。ミ ฅ

 

 

 

                   

 

 

 

                  

 

 

 

                  

 

 

 

                  

クラゲ!!  見るには綺麗だけど刺されると痛いよ~・・・٩(๑→ܫ←)۶

 

 

 

 

これは大きな水槽!!  だったので

                               

今回初めて このパノラマ撮影をやってみたんだけど、ブログには大きく載せられないようです...(^^;

 

 

 

 

                                       

ちがう魚 同士でも仲良く暮らしてる☆(・ω・)人( ゜Θ゜)人(◕‿◕。)/

 

 

 

 

どうもナビ役の さかなくんがいないと調子が悪いので、この「ちんあなごくん」をゲットしてみました。。。

 

(店内で見掛けてゲットという流れです(^^;)

 

 

 

 

ペンギンのエサやりタイムに遭遇!!。。。

 

でも、ちんあなごくん  どうしても うまく撮れない。

 

小さいうえに白いからか!? カメラが認識してくれないようだ・・・(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

 

 

 

あっ、食べてる 食べてる!!

 

(ペンギンは魚を頭からじゃないと飲み込めないらしいです)

 

 

 

 

こちらのペンギンは寒い地域の(常に10度以下じゃないとダメらしい)ペンギン 🐧

 

 

 

 

 

アシカとアザラシの部屋から。。。

 

                           

ちんあなごくん「おーい!! (◉‿◉)/」

                           

んっ!?

                            

ぶく ぶく ぶく~ .。o○

                           

             (´・ω・`)

 

このあとアシカは去って行きました(なんだったんだろ!?w)・・・

 

 

 

 

通路を歩いて。。。

 

 

天井の ペンギンのぬいぐるみが かわいい~!! (´∀`*)ポッ

 

 

 

 

 

                                                           

こっちの水槽の魚は綺麗だね~ฅ(^・ᴗ・^)ฅ

 

 

 

 

 

                  

                  

魚なのに石の上にいるんだが!? ٩(^^;

 

 

 

                  

こっちの水槽のは壁に張り付きだしたし・・・

                  

この魚は水が嫌いなんだろか!? ( ゜Θ゜)و 

 

 

 

 

 

ここの水槽には(今 砂の中に隠れてるとこ)。。。

                           

はい!! 出てきた。。。

 

・・・という訳で本物の ちんあなご でしたw (==)

 

 

 

 

 

                   

カニ(シオマネキの仲間だろか!?) 大きさは500円玉くらいです。。。

 

 

 

 

 

先ほどのアシカのショーが始まった!!

 

 

 

みなさんに ごあいさつしてるとこ!!

 

 

 

これは定番のやつね☆

                          

楽勝って感じw

 

 

 

                                                                             

同じく定番の輪投げ も 難なくクリア!!

 

 

 

この掃除のブラシを鼻に乗せるらしいけど、このあと さらに長さを伸ばして。。。

                                          

よっこらせっと!!      これは難易度が高そうだな~(。◔‸◔。✿)

 

 

 

最後はバイバイしてま~す!!  これがアシカの精一杯のバイバイ表現らしいですฅ(^ω^ฅ)

 

 

 

 

なかよし広場から なかよしタイムの時間。。。

 

でも、触ることはできないんだけどね (^^;

 

 

 

アザラシのエサは「サンマ」 「シシャモ」 「アジ」などなど。。。

 

 

 

こうして寝転がらせて傷や病気の症状がないか調べてるらしいですฅ(^・ᴗ・^)ฅ

 

 

 

 

                   

かくれクマノミ  たしかに かくれてる率が少し高めで 近づくと かくれてしまう....

 

 

 

 

                                     

この ちょっとかわいい いきものは確か「サンショウウオ」の仲間だったと思うけど。。。

 

 

 

 

カニとダイオウグソクムシ。。。

 

この組み合わせはなんなんだろ!? (甲殻類つながりだろか!?w ( ゜Θ゜)و)

 

 

 

 

 

最後はシロイルカ。。。

 

 

こっちはパノラマで撮ってみた感じ。。。

 

 

 

 

シロイルカ パフォーマンスが始まった!!

 

右の少し大きいイルカが お父さんイルカで、左は その子供イルカなんだけど、

 

もう 子供って分からないくらいな大きさですよね (^^;

 

 

 

キャッチボール開始!!

                           

                                                        

やっぱり親子だから意気がぴったり!!

 

 

 

                          

シロイルカの頭部はプニプニしてるんだそうです!! v(´∀`*)v

 

 

 

イルカから泡が出た!!  でも これじゃないんだよね。。。

 

 

 

 

                 

うん、 これこれ!!  バブルリングだよ~☆

 

 

 

                  

次はバブルリングの連射!!  (*^з^).。o○.○.○

 

 

 

 

さらに親子イルカでバブルリンク。。。

 

 

 

そしてバブルリングをくぐり抜けて。。。

 

 

 

終了~ヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

・・・という感じでイルカタイムが終わりました☆☆☆ฅ(^・ᴗ・^)ฅ

 

 

 

 

イルカタイムが終わってから 水族館の人達だけでの写真撮影。。。

 

アクアス宣伝用の写真だろか!? ( ^Θ^)o

 

 

 

 

・・・という感じで昨日はアクアスまで行って来ました☆(外でのパノラマ写真は いい感じに撮れるようだ)

 

(もう記事限度いっぱいになったので この辺で終わりまーす❢٩(๑→ܫ←)۶)

 

 

・・

 

・・・つづく