またたび通信2016 その⑥ 最終回 (今年も東京のようです) | ・・くろくろブログ・・

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

渋谷 の宿屋(ホテル)から、 さかなくんを探!!!٩( 'ω' )و 


どの辺りが 新」 なんだろね~!?w  (。◔‸◔。✿)



・・・さて、いったい さかなくん  どこに居るのでしょうか???



 ベッドの上




 机の上




 近くのコンビニ





















正解は  で、またまた 机の上 だよ おんぷ。 ϵ(◉‿◉)϶


しかし 悲しい事にこれが今回の旅 最後の 「さかなくんを探せ!!」 です!!w amu*






・・・という訳で最終日の宿屋(ホテル)は、渋谷  東急ステイ(6700円)


けど、じゃらんポイント の使用で 1泊が 6100円 と、ちょっとお得に!


 ここは とにかく、洗濯機  レンジ があって嬉しいんだよね☆ ฅ(^・ᴗ・^)ฅ







洗濯中にブログ(旅の写真)を更新してみました ٩( 'ω' )و


 でも、IPad  スマホ からの更新って、くろさんは どうも苦手です (^^;








本日の夜食は 恵比寿 にある、京鼎楼(ジンディンロウ)恵比寿本店。。。


台湾料理 の人気店で~す スター スター スター







 

どーーーん!!!。。。


よだれ注意報発令中~ パトランプ٩( 'ω' )و


腹ペコ状態だった為、うっかり よだれ が出てしまいそうになりましたw・・・ shokopon







五目チャーハン(小) 730円。。。


永谷園のチャーハンの素 とは比べ物になりません!! (˃ᴗ˂)و


比較する物が間違ってるぞー!?w  (。◔‸◔。✿)





レタスオイスター 880円。。。


とても おいC です!! 野菜٩( 'ω' )و 





三色小(ジンディンロウ) 1080円。。。


お店の 1番人気 で、包み(皮)の中にはスープが入ってるかのように、


ジュワァーー 肉まん っと!! ・・・これで もう思い残す事はありません !! ฅ(→ܫ←)ฅ


・・・おいおい (^^;


 これは絶対に おススメな 一品ですね☆☆☆







マンゴープリン 530円。。。


これも美味しいよ~☆ ϵ(◉‿◉)϶





恵比寿駅 のホームから。。。


この駅は いたる所に ヱビスビール の宣伝(広告)が張り付いています!!w


くろさん よく知らないけど、ビールの街なのかな~!?






渋谷駅  新南口 を出て少し歩いたとこなんだけど雨が降ったり止んだりの


繰り返しで、今回は 深夜の渋谷散歩 は中止する事にしました・・・


せっかく 渋谷 に泊まったんだけどね  (^^;






翌朝、昨日の雨がウソだったかのような晴天 お天気サンサン。。。


・・・しかし、本日は 東京出発日(帰宅日)!!


う~ん、最後はどこ行くかな~!?





築地市場(場内)から。。。


・・・で、やっぱ くろさんは ココだ ニャ~!! (==)P


けど、人気(場内)の寿司店は平日にも関わらず 長蛇の列!





寿司を食べるには始発電車に ゆられながら来るのが一番良い作戦かも!?


 人気(場内)の寿司屋さんは 早朝5時 から営業している クマ~!! (^(ェ)^)P


  だけど築地市場が 休みの日は人気(場内)の寿司屋も お休みです!!





 

築地の魚市場から。。。


くろさん じつは、初めての 魚市場 となります!


こそこそ!! |q・)  こんな感じで チョロチョロ して来ました~!!w





生きた イカ。。。


そういえば、最近 イカ と入力すると くコ:彡  これ出てくるっけ!?w (^^;





北海道産カレイ。。。


刺身にもなるサイズの大きなカレイです カレイ



 



まぐろ  アラ。。。


アラ(あら)、奥様ったら! ٩(^Θ^)و 


その アラ じゃないぞ~!!w (。◔‸◔。✿)





はまぐり を更に大きくしたような二枚貝。。。


何ていう貝なんだろ!?


大きさは さかなくんの2.5倍くらいで、大人の手のひらサイズな貝です!! はまぐり






くろまぐろ。。。


これは くろまぐろ の中では やや小ぶりな感じで、中学生の身長くらいかな!?


 これを見た くろさんは 無性に 寿司 鮪 が食べたくなってしまいました・・・






それでは ここからは、いつもの 市場カーのコーナー だっ!!(-。-)b




場内を さっそうと走り抜ける 市場カー!


これが本来の市場カーの あり方なのかも知れません!!(-。-)/





荷物を積み終えて発進の時を待つ 市場カー!


まさに 今か今かと待ち続けていますね~!!(-。-)o





魚市場に入って行く 市場カー!


うしろ姿からは、「 一仕事始まるぞっ!!  オーラ 火 が伺えます!!(-。-)/





親子な 市場カー!


お父さんが荷台に積まれ運ばれて行く姿が写し出されていますね~!!(-。-)o





物置 市場カー!


役目を終えても、更に使用される・・・これは 市場カー愛です!!(-。-)/





人力 市場カー!


まさに市場カーの原点を感じて ままなりません!!(-。-)o



・・・以上、くろさんの あくまで主観的(謎)な 市場カー解説 でした~ (^^;






おまけの 市場カー(充電中の様子)。。。





日テレ大時計。。。


もう これで何回来てるんだろ!?・・・


だけど、築地 行くと、必ず近くを通るもんだから、ついつい来てしまう (˃ᴗ˂)و






神田 藪蕎麦。。。


前日は お休みしてて来店できなかったけど、本日は 営業中!





くろさん、カウンター席から蕎麦の来るのを 待ち続けて います!!w





かけそば(670円) と せいろそば(670円)。。。


欲張りな くろさんは2人前だもんね~!! v(^Θ^)v





非常に丁寧で上品な蕎麦です☆☆☆






肉の万世 から。。。(いらっしゃいまんせい!!  だそうですw (^^;)


神田の藪蕎麦から 秋葉原 までは近いので、ちょっと来てみたんだけど・・・


肉の万世  またまた 進化を遂げようと していました!


 ここも くろさんの目が離せないスポットの1つです!!w





あと、ラーメンのコレが復活してたっけ!?w


・・・確か前回来た時は撤去されてたような???





秋葉原  ガンダムカフェ から。。。


帰りまでの時間が もう少し残ってたので入ってみようと思ったら行列が・・・


仕方がないので、また次回に行くという事で!! Me




羽田空港から。。。


出発の1時間30分前に着いてしまったものだから!!





驚くほど、暇すぎです・・・ (^^;





帰りの飛行機から。。。


隣の席には誰も居なかったので、さかなくん が登場しちゃいました!!w





米子鬼太郎空港に到着。。。


鬼太郎バス が停まってたので、ちょっと撮ってみた!! カメラ٩( 'ω' )و





くろさんは、自分の車で帰宅。。。


あ~、今年の旅も終わったか~ヾ(。>﹏<。)ノ゙・・・って気分がハンパないです・・・


 到着すると毎回こうなるんだよね・・・ (^^;






あとがき


今回の旅は4泊5日と けっこう長旅のはずが、あっという間に時間が


過ぎてしまい・・・でも、楽しい旅となりました☆☆☆


(あと、時間あったら もっと東京散歩してみたいですね (^^;)



次回の旅は まだ未定ですが、また記事(ブログ)を書いてみようと思います♪