☆またたび通信~東京~2015(春)その⑦☆ | ・・くろくろブログ・・

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

今度は「戸越銀座」から「上野動物園」入り口の辺りまで やって来た!!٩( 'ω' )و

・・・っても、動物園には よらずに公園で休憩な訳です!!


(どうやら「戸越銀座」を歩き回ったおかけで疲れ切ってしまった・・・ฅ(→ܫ←)ฅ)





そういえば「上野動物園」すぐ近くに「スタバ(スターバックス)」が


いつの間にか できてたけど、、、



この場所って昔はホームレスの人達のテントが沢山あったんだよね。。。


(確か15年くらい前だったかな~!?)



くろさん その光景を初めて見た時 何とも言えない衝撃を受けた・・・


ほんと、東京(現実)の厳しさを肌で感じたような!?気持ちになったんだよね・・・


(いろいろと便利で楽しいとこだけど、厳しいものも しっかりとあるんだなって!!)





・・・話が ちょっと寂しくなってきたのでいつもな感じに戻りまする☆٩(˃ᴗ˂



連休中だったので上野公園内では「大道芸」を披露してる人がいた!!☆ヨーヨー





この人は「ガラス玉芸」だったかな!?◯o(^Θ^)/


(指を器用に使いながら、玉が宙に浮いているように見せる芸をしてたっけ!?)



そういえば、この人(大道芸人さん) 去年は秋葉原で見掛けたような!?・・・って


一瞬思ったけど、気にせず次の場所へ行く くろさんなのである!!w 





ここでは「風船芸」。。。


定番の「トイプードル」以後は何を作っていたのか よく分からなかったけど、


楽しげに(ボケを中心な感じで)やってたのが 印象的でした☆





あと、上野の公園に行くと必ず見る「謎の楽器」を演奏する人!!


くろさん 毎回100%の確率で遭遇していますw☆o( ゜Θ゜)/





公園から上野の街へ向かう途中に「パンダ」を発見ひらめき


本当は2匹(人)のパンダに はさまれて(真ん中に入って)写りたかったのに、


恥ずかしくって言えなかったのは、ココだけの秘密です!!w(ฅ'ω'ฅ)





・ ・ ・あっ、今年もフライングしてしまった~w・・・(˃̵ᴗ˂̵)و


まあ、「う」なので、「鰻(うなぎ)」の お店で~す♪


(こちらは上野にある「鰻割烹伊豆栄 不忍亭」。。。)





「鰻(うな重)の梅」だよ~☆ฅ(^Θ^)ฅ





それでは蓋を開けて・・・ゴホン!! ゴホン!!エヘン虫・・・(声の準備ですwうたう♪





う~な~ぎぃ~~ ヾ(。>﹏<。)ノ゙



・・


・・・あぁ~ すっきりした~!!o(→ܫ←)/


(なんか最近これだけの為にブログ書いてる気がするな~!!w)





あとは、お吸い物を「グビグビ!!みそ汁٩( 'ω' )و」






けど、やっぱり 御新香(漬物)は「漬物 ふぇぇ~ฅ(→ܫ←)ฅ」ですw・・・


(くろさんこれは一生掛かっても分かり合う事ができないかも!?・・・(涙)



だけど、鰻(うなぎ)は やっぱ美味しいね~って思った!!☆☆☆ฅ(^・ᴗ・^)ฅ


(ここの鰻(うなぎ)も とても美味しかったです♪)





・・



・・・つづく





次回は「秋葉原&浅草&宿屋」で、


【☆またたび通信~東京~2015(春)その⑧☆】からです☆