「ねこちゃんのプチプチ情報&クーちゃん情報」・・・などなどです(^^; | ・・くろくろブログ・・

・・くろくろブログ・・

更新は かなり少ないですが、旅のブログ書いてます☆ฅ(^ω^ฅ)

・・くろくろブログ・・

こんばんは!にゃ~ |^)p肉球

・・っと、今回も いきなりですが・・・

「ねこちゃん」のハナ&ヒゲからの登場にゃのです!!q(=^ェ^=)人(゚ェ゚)p(笑)

(・・という訳で、この登場の仕方 シリーズ化するかも!?o(゚ー゚)/・・・って、

前回に引き続いて今回も くろさん、またまた おいおいですよね...(^^;)

・・・だけど くろさん、「ねこちゃん」のヒゲの付け根のとこが好きだったりします(^^ゞ




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

最近の「ねこちゃん」、すっかり慣れてきてしまって くろさんの歩くあとを

トコトコと付いてきてしまいます(^^;

ほんと、玄関でずっと待っていて くろさんが出てくると足の辺りにペタペタっと!!

ズバリ!! 歩いていると踏んでしまいそう!?で・・・

(くろさん、「ねこふんじゃった♪」・・・になってしまいそう!?です...o(゚△゚;)

あと、車に乗る時も一緒に乗ろうとするから・・・うん、きっと この「ねこちゃん」

ドライブ好きなんだ!!デミオo(゚―゚)/・・・じゃなくって、くろさんも困ってしまう事が...

・・なので最近は玄関から出て車に乗る時、くろさん ダッシュ!!ですo(゚ぺ;(苦笑)





続いては久しぶりとなりますが、「クーちゃん情報」です(^―^)/


・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

くろさんの部屋に住んでる「暴れん坊フェレットのクーちゃん」に対抗する技を

「さかなくん」が開発しました~!!(パチ♪パチ♪パチ♪ぱちぱち)・・・(^^;

・・その名は「ねこねこパンチ」なのです!!!shokopono(=゚ェ゚=)/(笑)


(説明しよう!!「ねこねこパンチ」とは棒の先端が猫の手となっている強力な武器で、

そこから飛び出す技の一つなのだ!!(-o-)b・・って、おいおいですよね...o(^へ^;)




・・くろくろブログ・・

それでは、「ねこねこパンチ」のパワーを調べる為に実験の始まりで~す(P_^)o

まずは「クーちゃん」に狙いを定めて!!




・・くろくろブログ・・

一気にポチッと です!! ε=ε=..o(゚ー゚)/凸

(・・っても、あまり効かなさそうな!?予感が...(^^;)




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

・・すると予感的中!! 「クーちゃん」は くろさんの攻撃に気が付いて大反撃!!

「ねこねこパンチ」はガブガブっとやられてしまいました・・・ヽ(>_<)/

う~ん、これは くろさん、また新しい技を開発しなくては!?ですo(+_+;・・・つづく(^^;




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

・・だけど「クーちゃん」も暴れん坊ではなかったら かわいいんだけどね・・・(゚―゚;





くろさん、この前の日曜は「赤松の池」へと行って来ましたデミオ..=з=з=з

(「赤松の池」は いつも行く山(大山) のずっと下の辺りにある場所です)


・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

空は秋晴れの好い天気!!

「赤松の池」も とても穏やかで、くろさん ちょっと癒しの場所でしたねp(^―^)q

(ここでは しばらく、「のんびり くろさんヽ(^ω^)/」をやってきました(^^;)




・・くろくろブログ・・

(写真は大~きく\(^o^)/なります!!)

・・っと そうそう、この池にはお姫様へと姿を変えた大蛇の伝説が残されていて、

その後も願い事が叶うという言い伝えがあるそうなんです(^o^)/




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

そして、こちらがその「御神体」が奉られている場所ですね。

くろさん、遠く(岸)からでしたが、パチパチお願いしますっと させてもらいました!!(^^;

(神様と聞くと くろさん、どうもパチパチ!!っと やりたくなるみたいです・・・(^^ゞ)




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

それから、池の近くでは「コスモス」が咲いていたのですが、ピンクの花の中に

オレンジ色のもありましたね(P_^)o

(ちょっと珍しいかも!?・・っと思って、くろさん写真を撮ってみました!!パチリ撮影o(^―^)/)




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

また、こちらも池の近くでしたが、「蕎麦の花」がちょうど満開で、

ほんと、真っ白の花が畑一面に咲いていて、とてもきれいな光景でしたね!!

それにしても、これだけあったら「ざる蕎麦」何杯分くらいあるんでしょう!?!?

・・っと、そばそば星人v(゚Θ゚)vである くろさんは思うのでした!!蕎麦蕎麦蕎麦o(゚―゚;

・・

・・・つづく(^^;





・・くろくろブログ・・

     「おまけの写真①」

くろさんとこに迷い込んできた「ねこちゃん」、最近こんな表情をする事が・・・

スバリ!! 「まったり」としていますよね!!(^^;

(もしかすると、どこかの「おやじさん」なのでは!?・・って思う事があるだけに、これは

近いうちに「ビール」と「おつまみ」が必要になりそうな!?予感も・・・o(゚△゚;(笑))




・・くろくろブログ・・-未設定 ・・くろくろブログ・・-未設定

                 「おまけの写真②」

くろさん、B型Tシャツ&風車を持ってB型の部屋へとやって来ましたBo(^―^)/

すると、みんなでBの字を作っているようだったので、くろさんも はりきって参加!!

・・しかし、なんだか「日」みたいな感じになってしまいましたね...(^^;




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

                 「おまけの写真③」

この前の台風の時、くろさんの近所の川は上流をせき止めた為 川の水が減少!!

川底から カニくんv(゚―゚)vが出現しました(^_^;

(このカニくん、くろくろチビッコ図鑑によりますと、「もくず蟹」といって、

茹でて食べると とても美味しいカニだったりするだガニ!!v(゚ぺ)v(笑))




・・くろくろブログ・・ ・・くろくろブログ・・

               「おまけの写真④」

こちらは仕事先からですが、くろさん 公園の植木の横で自然に咲いている

「山百合」を発見したので、パチっとしてみましたパチリ撮影o(^Θ^)/




・・くろくろブログ・・

     「おまけの写真⑤」

くろさんの地方では稲刈りもほとんど終わり、稲の天日干しの

してある光景を ちらほらと見かけます(Po^)o

・・って、こうして出来た お米は美味しいらしい!?のですが、干してあるのは

農家のかた用の お米だったりします(^_^;

(お店で売っている お米は、ほとんどが機械乾燥(干し)なんですよね(^^;)