4月のアート
まずは蝶をデカルコマニーで創ります🦋
先生が予め用意しておいてくれた蝶のカタチに絵の具を落として、はさんで、開いて、、、、
続きは好きに塗って〜
真ん中にお顔?をつけたら蝶のできあがり!
背景はパステルで天国と地獄を描きました![]()
先生の作品はこちら↓
今、ハマっているYouTubeやSwitch、携帯を描きました![]()
モザイクアートのレッスンもありました!
カラフルなエルマーのパッチワーク色を綺麗に塗りました![]()
一頭はシール、もう一頭は自由に描き、全部で3頭出来上がり〜![]()
なかなかいい作品![]()
お家ではピンチアート![]()
お母さん「重たい」ってw
それからマイプレート作成![]()
いろいろな年度をどう配置しれ何を伝えるプレートにするか、、、
部屋のドアに飾ります![]()
ホワイトボードアートも炸裂!!
最後は手提げカゴづくり🧺
「編む」がポイントです![]()
牛乳パックで形をつくって折り返して、縫って、、、、
単純作業も繰り返すと形になっていきます![]()
糊でとめて、ピンチで抑えて、、、
ハンドルつけて![]()
正面にデコレーションつけたらできあがり![]()
「太陽の光?雨?をたくさん浴びて大きく育った茎の先に花が咲きました」まではわかるんだけど、その隣の99999zは?????
今月も芸術が爆発しておりました💥
JOY






















