お昼にアンパンマンミュージアムに併設されている食堂で食べようかと思ったら、10-11AMはまさかの休憩!だったので、道の駅美良布(ビラフ)でお弁当を買って休憩所でいただくことに爆笑

グルテンフリーが気になる私爆笑

パンは米粉も使用という感じで、小麦粉やグルテンが入ってましたニヤリ


高知県香北町で作っている韮生米(にろうまい)は高知三代米の一つだそう照れ


こちら↓のJu. はグルテンフリーで、素材もオーガニックを厳選しているそう照れ

いちごサブレ購入爆笑

猫の形のロゴと「わいんとろまん」のシールもかわいいおねがい


こちらも完全グルテンフリー爆笑

おまけに卵、乳成分も不使用照れ


こちら↓は普通の小麦粉でできていますが「しょうがのラスク」爆笑

高知県は生姜の生産高42%で国内ダントツ1位ですから爆笑


土佐手拭いかわいいおねがい

全部ほしかったんですけど、1個だけ購入爆笑

→土佐手拭い


これ↓もレベル高めでした爆笑

高知県香美市は土佐打刃物の産地なんですね照れ


→ tann


食後はアンパンマンバスで土佐山田駅へ向かうべく、古き良き外観のバス停「美良布」で待ちますニコニコ


来た来た爆笑


お客さんは3割り程度でした照れ


いよいよ土佐山田駅到着ウインク

ここから東京組は高知空港へ✈️我々は土讃線で岡山へ🚃💨


土佐山田駅を出発して早々坊ちゃんお昼寝💤

こちらはのんびり瀬戸大橋からの眺めを楽しめました爆笑

岡山駅に着いてからは、雪の影響で新幹線のダイヤが乱れていたんですが、おかげで(?)予定より早く新山口に帰ることができました爆笑


5日間の充実したショートトリップでした爆笑

全てにありがとうおねがい

JOY