高知駅のコンビニにはミレービスケットや芋けんぴコーナー爆笑

生姜も有名ですよねウインク


とさでんの路面電車でパークを目指します🎡


車庫がある駅で下車〜徒歩800m🚶‍♀️


「わんぱーくこうち」公園です爆笑

東京ドームとほぼ同じ敷地に、池、滝、遊園地、遊具、動物園などが入った大型パーク爆笑


レストランあったんだけど、コロナ禍で閉鎖だそうチュー


南国高知なのですが、今日は寒気の影響で風は冷たかったものの、お天気には恵まれました☀️

山口では雪のようで、、、❄️


まぁ〜人がいない!!!って東京から来た友だちたちはびっくり爆笑


宇部市のときわパークを思わせる観覧車へ🎡

ときわパークの観覧車の方が大きい感じです照れ


遊園地内へは無料で入れるのですが、各乗り物にはお金かチケットを買って乗るタイプです照れ

割と突っ込みどころ満載の古き良き市民のためのパークって感じですニヤリ


観覧車から見たら動物園行ってに行きたくなっちゃった私たちは併設の動物園へ〜🦁

それが、多種多様な動物たちがきちんと管理されているのに入場料無料!!


それぞれの檻には解説や小窓が設置されてあって工夫も👍🏻


人形じゃぁ〜ないよ、リアルです〜爆笑


猿や鳥の種類も豊富でおまけに元気爆笑


結構難しいクイズや展示も見所多くて大人でも楽しめる内容でした爆笑


これなら遊園地で多少払っても、動物園タダならすごーーくお得感🉐

気になるこちらのマスコットは、あとで調べたら「わんぱくくん」だそう爆笑


閉店したレストランの隣が休憩室になっていて、クレヨンと塗り絵がやり放題〜爆笑

私なら毎日来ちゃう!

高知って子育てにいいなぁ〜照れ

→わんぱーくこうち


JOY