今日は第27回空の日記念フェスティバルに参加すべく宇部空港へ行きました🛩
エヴァンゲリオン色がすごい

3年ぶりの開催とのことで、人だかりでしたが、息子は初めての宇部空港でしたので満足そう
ちなみに空の日は9月20日だそうです
結構な大きさで迫力があるロボット(?)もいました(ごめんなさい、エヴァンゲリオンわからないので、、、)
空の日フェスティバルでは制服を着させてもらって家族で記念撮影をしてもらいました📸
他にもシュミレーターに乗れたり、機内見学や塗り絵などたくさんの子ども向けイベントがありましたが、半数が事前予約で、当日受付のモノは激混みしていたし、まぁ息子も待てないので、ほとんどぐるっと巡って終わった感じでした
同時開催されていたバンブーフェスタ↓
竹虎という竹の電気自動車↓も展示されていました🚗
スポンサーいっぱい🎍
本当に運転できそう
知らなかったのですが、山口県の竹林面積は全国4位だそう
その竹林が竹害になっているということで宇部市ではデザインのチカラで竹害を竹資源とし地域活性化につなげている〜素敵です
竹作家=>>世界竹大使!!!
外ではいろいろなイベントや物販などが行われていて賑わっていました
滑走路が見える場所で飛び立つのを見たり✈️
屋内↓で紙芝居を見たりしてのんびり過ごせました
子どもはやっぱり屋外で走り回るのが楽しかったみたい
宇部市はアートな街なので空港にもアートがいっぱい
最後にけっこう並んでわたあめをゲットして大喜びの息子でした
来年はちゃぁ〜んと予約して参加したいです🛫
JOY