今日は気合いを入れて夕食中に何度も外に出て家族で皆既月食を見ました爆笑

18:42頃↓


18:45頃にはもうこんな↓に影りましたおねがい

いつもは約1ヶ月で月の満ち欠けを見るのに、今日はたった数分で変わりゆく月の形を体験して、不思議な気持ちになりました爆笑


19:15にほんの少しだけ見えて、8PM過ぎにはほとんど見えなくなりました照れ

皆既月食とはそもそも満月に見える月に地球の影が映る現象なのですが、夫によると、この皆既月食はただの皆既月食ではなくって、今夜の皆既月食はその月の裏に、肉眼では見えないんだけど天王星が隠れるという大変珍しい現象だそう照れ


うーん、確かに天王星は見えない。。。ってか今まで肉眼で天王星を見たことがない!??

442年ぶりの皆既月食と惑星食の共演だったそうで、次回は322年後の2344年の7月に土星食があるらしい、、、
ってか、442年前って1580年、つまりは織田信長の戦国時代!!
次の皆既月食x惑星食まで生きてないだろうし、その頃このブログは誰かによって見られるのか!??時空を超えた考えにふけましたおねがい

何より天気で良かったし、この時間帯でよかったわ爆笑

やまぐちイイネ星星星
JOY