今日は連休2日目ということで、8AM過ぎに防府市の佐波川にある水中鯉のぼりを観賞しにいきました🎏
合計120匹の鯉のぼりたちが透き通った佐波川を泳いでいました
河川敷では竹の棒に紐でくくられた大小色とりどりの鯉のぼりたちを持って走れるイベントなどが開催されていました
息子と何度競争↓したことか
夫が川にかかる橋の上から撮ってくれました📸
河川敷から水中鯉のぼりを見るとこんな↓感じでした
水はまだまだ冷たかったです
続いてそこから車で15分ほどの今度は山口市になるのですが、一貫野の藤という藤が綺麗だというスポットにも行ってみました🚗💨
川の上に藤の木がかかっており、水も綺麗でサワの音もして、まぁ、今日は朝からですが青空でしたし、気持ちが良かったです
腰を下ろしてゆっくり見ている人、大きなカメラを持っている人、家族連れなどいろいろな方々がひっきりなしでした
観光資源は大切にしなきゃですね
ちゃんとチャリーン🪙もしました
その後はここから車で6、7分の道の駅仁保の郷へ行ったのは言うまでもありません
やまぐちイイネ





JOY