今日は風が強かったし、明日は雨の予定なので、山口市の桜の名所、一の坂川の様子を見に行ってみました🚗💨
遠くからだとまだ咲いてないようでしたが、近付くと少し咲いてました🌸
確かにそう言われたら、木の枝につぼみのピンク色が見えるような気もします
今日は桜の他に実はもう1つ、、、、柳屋↓へ行こうと思ったのですが!??
やってませんでした
通常は火曜日がお休みですが、よりによって今日は臨時休業日でした
ウェブサイトには載ってました↓
ちゃんとチェックしてから行かなきゃねぇ〜
気を取り直して一の坂川沿いをちょっとお散歩👟
おおっ!川の反対側に休憩所的なモノ発見🛖
行ってみると新しくできた感じで、このボード横の屋根があるベンチでも休めますし、このボードの裏には屋根はないもののベンチがあり、ピクニックをしているマダムたちもおりました
一の坂川は京都の鴨川に見立てられたのですねぇ〜
鴨川沿いのレストランで食事をしたことがありますが、やっぱり目黒川の方が川幅も雰囲気も似ている気がします
ちなみに、赤レンガには何度か行ったことはありましたが、今日初めてここにMOMIという名前のついたもみの木があることを知りました🎄
クリスマスの時にはイルミネーションがされるんでしょうねぇ〜
一の坂川に戻って何本かある橋を渡ったりしてのんびりとした時間を過ごしました
まだ1分咲きって感じですかねぇ〜
川辺の緑と桜の木やピンクのツボミ、所々にユキヤナギの白、それから山と空が美しいです
しかし、お昼どきなのですが、人が全然いませんでしたぁ〜
また日を改めて一ノ坂川の桜も見に来たいし、柳屋の瓦そばも食べに来たいと思いました
やまぐちイイネ
JOY