今日は久々に晴れたので、徳山動物園に行ってきましたぁ

開園9AMで、9:30AM頃に着いたんですが、車は3、4台しかとまっておりませんでした🚘
相変わらずコロナで「ねいちゃる」は閉まっております

とりあえずペンギンさんたちのプールへ🐧
おや、おや!?
以前までガラスの真横まで行けたのですが、コロナに配慮してガラス面に近づくことができないようになっていました

加えて連日の雨で水がにごっておりまして、換羽(かんう)するペンギンはなかなか見つけらませんでした

我々は南園に移動して、とりあえず象さんたちを見てから鳥さんたちにご挨拶

クジャクさんが今にも羽を広げそうでした🦚
それから別の鳥さんたちやミーアキャットちゃんたちも元気でした

それから私たちはぞうの夢広場で遊んだり、軽食をとったりしました

あまり人がいなかったので、のんびりできました

それからライオンさんたちを見て🦁
北園に移動しました🏃♂️💨
現在、
来年、2021年に向けてリニューアル真っ最中だそうですが、陸橋の上から北園を見るとだいぶできてきた感じです

息子は羊さんやポニーさんたちも見ましたが、プレイリードックの赤ちゃんたちに釘付け

それからレッサーパンダさんたちを探しにねいちゃるの中には入らず外側についている階段を上がりました

お昼にかけて暑くなってきたということもあり、笹の中にお昼寝していました

たくさん動物さんに会えたし、人も少なめでのんびりできて、そろそろお昼寝の時間ということもあり、私たちも帰ることにしましたぁ

明日からまたお天気が悪いそうですが、また晴れたら来たいです

JOY