生菓子はもうとっくに食べてしまったのですが、全員そろっているので、残っていた玉手箱を食べることにしました😋

まずは、今回の企画実行企業あさひ製菓の果子乃季名物月でひろった卵の「まるごと球磨栗」をいただきます爆笑
茨城県に次いで熊本県は全国2位の栗の産地だそうで、特に熊本県の人吉(ヒトヨシ)市にある球磨(クマ)盆地では美味しい栗ができるそう🌰

どうやら中には栗の渋皮煮がまるごと1つ入っている模様照れ

切ってみたところ、大きな栗が入っていました🌰
栗の周りについていた栗クリームも美味しかったですおねがい

続いて、Premier(プルミエ)のこぐまちゃんクッキー🍪

2枚入りなので嬉しい爆笑
薄めのサクサククッキーですが、味はしっかりカカオでした☕️

そして、最後に柳井市内で最も長く営業しているひがしやさんの翁あめをいただきます爆笑

ずいぶんと素敵な箱に入っていますニコニコ

普通の翁あめは黄色味がかった透明ですが、こちらはお祭り限定色ということで、緑とピンクと紫色になっています爆笑
どのお店も個性が出ていて、少しずつ食べれたのがまた良かったですおねがい

和菓子から洋菓子、特産品を開発販売している会社までいろいろな柳井市のお菓子屋さんの作品をいただき、改めて柳井市は対人口のスイーツショップ比率が高いと思いましたニヤリ
みんなスイーツが好きなのかな?
お菓子の街、柳井をもっとPRするのも手かなぁ〜と思いましたウインクキラキラ


やなイイネ星星
JOY