今度は横断歩道を渡って、白壁の町並みの西側へやってきました爆笑
まぁ〜いつもとは比べ物にならないほどの人、人、人〜

花香遊は「花と香りで遊びましょう」をテーマにし、女性の目線からアイデアを集めて企画されたイベントなので、たくさんの美しい和装の女性たちもいて、白壁に映えていますおねがい
今日はこの白壁の町並みの中で昔の遊びとして、お香遊びや貝合わせ、投扇興なども行われています照れ

イベントばかりではなく、岩国のがんね栗やそれにちなんだお菓子や。。。

パンやバーガー、コーヒーにソフトクリーム☕️

地元の中学生のイベントや。。。

地元農家さんの出店などもありました爆笑
やないいちご、当然、1パック購入照れ

いつもは閉まっているようなお店も開けていたり、、、

中では、花香遊の今日だけ限定チャームやキーホルダーを手作りできるコーナーもあり、若者たちが集っていましたウインク


普段は見ない出店が白壁の町並みに所狭しと出店していて賑わいに華を添えてますおねがい
こちらはオリジナルのハンコをその場でつくってくれるお店だったり、、

こちらは畳みのコースターなどを販売しているお店。。。

置物や民芸品やら。。

普段は駐車場のスペースもカフェ兼お店になっていたり。。

シャッター街に近い白壁の町並みもこうなると活気がある観光地のように見えてきます照れ

最も西側辺りにあるしらかべ学遊館では、「改元」のセミナーや昔の遊びを体験できるコーナーがあったりして人だかりができています爆笑

柳井市民かもしれませんが制服を着た学生たちや幼稚園児たちもけん玉やお手玉などに夢中おねがい
このようなイベントはたまにあるからこう盛り上がっているのかもしれませんが、今日はお天気も良いですし、白壁の町並みにこんなに多くの方々にお越しいただいて、毎週末こんな感じにしていくには何が必要なのかしら?と思いましたウインク

では、次は東西にはしっている白壁の町並みの途中を北側へ、佐川醤油の方へ行ってみましょう!
花香遊ー④へ続く。。

やなイイネ星星
JOY