入院中に横浜から見舞いに来てくれた方に、私が大好物の横浜のお土産を持って来ていただきました

それが、こちら
カープの投手でフランソアというのが最近頑張ってますが、こちらはフランセのミルフィーユでございます


それも、フランセのミルフィーユと言えば、ヘーゼルナッツの香りが効いたミルクチョコレート味ですが、こちらはレモンとストロベリー、そしてピスタチオ味も入っておりました



まぁ、甘いは甘いんでしょうけどね


見た目にはピスタチオ味の方がジャンドゥーヤよりビターチョコなのかな?と思わせますが、食べてみるとさほどチョコの苦さは感じず、どっちもミルクチョコレートがガツンときます


ピスタチオは大人で上品な感じでした

個人的に意外だったのはレモン🍋
ホワイトチョコとミルフィーユを邪魔しないレモンの風味を生かしていて、さすがレモンケーキも手がけるフランセさんの作品という感じ
ストロベリーも美味しかったんですが、私にはイチゴ感が優ってしまって、ミルフィーユの食感の感動を打ち消してしまうような気がしました

もうひとつの横浜名物と言えば、、、
まず横浜名物と言われてこちらが出てくる人が多いかもしれませんね

何と、生粋の山口県民である我が家のみなさんは崎陽軒の存在を知らなかったんですよ

崎陽軒さん、山口県に支店つくりましょっ



Tさん、わざわざ遠いところから、ありがとうございました

JOY