山口県は昨年より23日早く、平年と比べても8日早く梅雨入りした今日、夫が「蛍がいるかもしれないから」と言って、夕食後に外に出てみることにしました爆  笑

 

<<去年梅雨入りした時の記事>>

https://ameblo.jp/kurokui-yanai/entry-12287743784.html

 

I love to live here in Kurokui, Yanai city, Yamaguchi pref because we can see Lusiola Lateralis, Heike botaru in front of my house in this season.

 

家を出ると真っ暗・・・でしたが、何と簡単に蛍を見つけることができましたおねがい

 

夫が簡単にゲットウインクナイスグッド

 

アップ↓

あとで調べてみたところ、この蛍はヘイケボタルだということがわかりました爆  笑

ゲンジボタルはもっと大きくて発光の色ももっとはっきりしているそうで、頭のオレンジ色の部分がくっついているそうです照れ

また、ヒメボタルというもう一回り小さい蛍もありますが、こちらは発光感覚が短くて点滅しているそうなので、そうすると消去法でやっぱりこれはヘイケボタルなのかもしれませんホタル

 

玄関を開けて、1分で蛍を見つけられる黒杭の生活って、本当に豊かだなぁ〜と思うのでしたおねがい

 

くろくイイネ星。星。星。

JOY