今朝は日が昇る前に起きて

夫が出場する第1回福岡トライアスロンの準備です照れ

Today I accompanied with my husband as a photographer of the 1st Fukuoka Triathlon at East Ward, Fukuoka city, Fukuoka pref.

 

05:30〜07:20の間に自転車を決まった場所に置くので準備してますニコニコ

 

スタートは福岡市の高島市長さんの挨拶や

アビスパ福岡の井原監督さんの激励などの後、

玄界灘の綺麗な海でSWIM 1.5kmプール

 

海をあがったら自転車置き場までおよそ1kmを走り・・ラン

 

志賀島の車道を全面通行禁止にまでしてつくった

海の中道海浜公園から志賀島を3周するBIKE:40km自転車

 

そして、海の中道海浜公園内の

特設コース↓5kmを2周するRUN:10kmダッシュ

 

思いの外いい天気で、

見ているこっちが熱中症になりそうなほど暑い中で、

見事ゴールおねがい

 

よく頑張りましたナイスグッド

毎回思うんですが、ホント、スゴいラブ

 

そして、この大会を振り返ると、

初めて開催された大会だったからかもしれませんが、

市長が出てきたり、ホテルでのレセプションがあったり、

スポンサー企業がたくさんいたり、

人口約1,700人の志賀島を時間制限があるとはいっても通行禁止にしたりといった住民の皆さんの協力体制がスゴかったですビックリマーク

それだけでなく、見ている人がとっても見やすいつくりに

なっているところも評価できると思いましたニコニコ

 

地域の活性化は住民だけでもダメ、行政だけでもダメ、

ゲストだけでもダメ、皆さんの協働で成り立っていくんでしょうねナイスグッド

 

<<福岡トライアスロンの公式ホームページ>>

http://fukuoka-triathlon.jp

 

以上、福岡のお出かけ情報でしたビックリマーク

これからもっと西へ移動しまーすウインク

 

JOY