ダ・ヴィンチ電子書籍アワード2011大賞発表!
震災の影響により大賞発表が延期となっていた ダ・ヴィンチ電子書籍アワード2011が、本日4月27日 大賞発表となりました。
ダ・ヴィンチ電子書籍アワード2011とは、2010年1月から12月までに配信された電子書籍を対象に、選りすぐりの書籍を受賞する発表の場である。
選考方法は、ダ・ヴィンチ電子書籍アワードサイト、ツイッターにて候補作品をエントリー。
その後、一次選考を経てノミネート作品を決定。
そして、審査員による二次選考により、今回の受賞作品が決まる仕組みだ。
受賞作品は、大賞と各部門別に賞を設けており、その中で読者賞はユーザーの投票結果により決定される。
初の試みとなる、今回の受賞発表に選ばれた作品は、
受賞者のコメント、審査員の選評、そして発表会で流された作品紹介ムービーが同サイトで紹介される。
大賞には 森川 幸人(著)の『 ヌカカの結婚 テロメアの帽子 カルシノの贈り物 』が選ばれた。
明日28日には、森川さんのインタビューを電子部にアップするという。
~その他の受賞作品~
文芸賞
歌うクジラ/村上 龍 (著)
書籍賞
元素図鑑/セオドア グレイ (著)
コミック/絵本賞
センネン画報/今日 マチ子 (著)
特別賞
適当日記/高田 純次 (著)
Jコミ/株式会社Jコミ (制)
読者賞
ママ読んで!おやすみ前のおとえほん~読み聞かせ日本昔話~/守時 たつみ (著)
ダ・ヴィンチ電子書籍アワード2011 公式サイト
http://medimo.tv/blog/d-davinci/award/
ダ・ヴィンチ電子書籍アワード2011とは、2010年1月から12月までに配信された電子書籍を対象に、選りすぐりの書籍を受賞する発表の場である。
選考方法は、ダ・ヴィンチ電子書籍アワードサイト、ツイッターにて候補作品をエントリー。
その後、一次選考を経てノミネート作品を決定。
そして、審査員による二次選考により、今回の受賞作品が決まる仕組みだ。
受賞作品は、大賞と各部門別に賞を設けており、その中で読者賞はユーザーの投票結果により決定される。
初の試みとなる、今回の受賞発表に選ばれた作品は、
受賞者のコメント、審査員の選評、そして発表会で流された作品紹介ムービーが同サイトで紹介される。
大賞には 森川 幸人(著)の『 ヌカカの結婚 テロメアの帽子 カルシノの贈り物 』が選ばれた。

明日28日には、森川さんのインタビューを電子部にアップするという。
~その他の受賞作品~
文芸賞
歌うクジラ/村上 龍 (著)
書籍賞
元素図鑑/セオドア グレイ (著)
コミック/絵本賞
センネン画報/今日 マチ子 (著)
特別賞
適当日記/高田 純次 (著)
Jコミ/株式会社Jコミ (制)
読者賞
ママ読んで!おやすみ前のおとえほん~読み聞かせ日本昔話~/守時 たつみ (著)
ダ・ヴィンチ電子書籍アワード2011 公式サイト
http://medimo.tv/blog/d-davinci/award/