電子書籍くんの休日~ヨドバシカメラなう | E-mon.com/電子書籍、タブレット、スマートフォンの最新情報を配信

電子書籍くんの休日~ヨドバシカメラなう

どうも、電子書籍くんです。


御当時ネタになるのですが、
3月3日、新博多駅ビル JR博多シティ として新しくなってから

本日、その地に 初めて足を踏み入れました。


電子書籍くん.com
阪急百貨店、東急ハンズなどが入居した新駅ビル 『JR博多シティ』


で、目的地阪急でも東急でもなくこちら

電子書籍くん.com
博多駅前にある マルチメディア博多 『ヨドバシカメラ』


博多では最大級のでかさを誇る家電量販店。


という訳で、Xperia arc に触れてきました( ´艸`)

もちろん 実機 です。


電子書籍くん.com
Xperia arc/ソニー エリクソン


感想は...


まるで生き物のように動くウィジェットに脱帽!


言うなればプリンのようなしなやかさ (ドラッグ&ドロップ時)

このインターフェイスにはやられました...。


操作感も、OSが一つ変わるだけでこうも違うものかと、

改めて思いました。

CPUは、自身の GALAPAGOS 005SH と同じ Snapdradon MSM8255 を搭載しているというのにね...。



最新製品に触れ、嬉しいような、ショックを受けたような

そんなこんなで、ついでに新しくなった Mac Book Pro を見ることに。


電子書籍くん.com
Mac Book Pro/最新のプロセッサを搭載するなど従来の2倍の高速化を実現


未だに iBook G4 を使っているもので...(;^_^A

いい加減、買い替えなきゃなと。


で、狙っているのがこの Mac Book Pro だ。


2チャンネルでは略して MBP と表記されていることが多い。 (アメリカの新しいスポーツかと思いました)


詳しい機能などはこちら Apple Storeで
http://www.apple.com/jp/macbookpro/




最後に本日、購入した をご紹介。


電子書籍くん.com 2015年の電子書籍
野村総合研究所 (著)
2011年3月18日 発売

現時点までの電子書籍の動向、世界の電子書籍市場など膨大なデータ(数値、グラフなど)によって読み解いた内容となっています。


Amazon.co.jpで詳細を見る




電子書籍くん.com こち亀文庫 20
秋本 治 (著)
2010年11月18日 発売

言わずと知れた国民的漫画の文庫版。「好きな漫画家は?」と聞かれたら間違いなく秋本 治氏をあげます。それほど好きです (笑)。


Amazon.co.jpで詳細を見る







ではでは~(・ω・)/