\学童弁当24日目は5代綱吉弁当/
 
 
 
 
●メニュー●
・綱吉おにぎり
・犬おにぎり
・鰤の天ぷら
・ニンジン、さつまいも素揚げ
・小判卵焼き
・ミニトマト
 
5代将軍徳川綱吉といえば❗
誰もが知ってる悪法「生類憐れみの令」
 
でも実はそんなに酷い政治を行ってたわけじゃないんだよー。
むしろ優れた将軍だったっぽい✨
なんてことを知ったのは #探究学舎 の日本史編。
 
以来すっかり綱吉の見方変わったわ👀✨
 
そんなお弁当です😂←どんなだ?
 
まぁとりあえず犬公方だから犬は外せないとして、この時代に起こったのがみんな大好き赤穂浪士の忠臣蔵。
赤穂にちなんで塩にぎり🍙
 
 
食肉を禁じたということで魚と野菜。
5はニンジンです🎵
 
 
忘れちゃいけないのがこの時代は上方(大阪らへん)の町人文化が花開いた元禄文化。
柿右衛門や尾形光琳、菱川師宣など鮮やかで元気な色使いが特徴的。
お弁当の色合いもなんとなく暖色系の鮮やかめで。
 
井原西鶴、近松門左衛門に松尾芭蕉も元禄の人たちだから、子供たちは今後この時代について覚えることいっぱいだ。
 
松尾芭蕉は忍者つながりでそろそろ唐揚げになりそうな予感。ちょうどいいから撒き餌しておこう。
 
さらに。
探究学舎で知ったのは荻原重秀の元禄小判。
これもネガティブな文脈で語られがちだけどいい意味で裏切られたーー❗
(探究学舎では空豆おじさんと言われていたので空豆も入れればよかったなー)
 
二人でスゲーってなったとこなので卵焼きで復習。
黄身が多めの卵焼きと白身多めのものがあるのでどれが元禄小判か考えてみよー✨
 
チャリ圏内に犬屋敷跡があって、去年たまたま読んでた記事に載ってたのをチラ見したのがこれまたたまたま通りがかりに発見して、引き寄せすご😲とか思いながら写真だけとったんだけど、その記憶もあったから講義に犬屋敷跡の写真が出たときに「アー!」ってなって、他のトピックスよりも記憶に残ったんだよね。
だからやっぱり日頃からアンテナ磨いておくべきだしまだ唐揚げじゃなかったとしても情報提供しておくべき。
その小さなチップスがジューシーな唐揚げに育っていくのだから。
 
このチップスの回収が出来るのが #観察実践プログラム
本日20時より いしい おうこ 先生のメルマガで募集開始!
 
https://system.faymermail.com/forms/285
現行価格での最後の募集です。
 
そしてそもそもどこにアンテナ立てるべき?
を的確に知るには親勉グランドマスターインストラクターの いなみ しょうこ 先生の親勉と超親勉!
 
誰がなんと言おうと親勉&超親勉はいなみ先生しか勝たん‼️
メールレターで募集お待ちください✨
https://system.faymermail.com/forms/1012
 
元禄文化が身近に感じる動画貼っておきますね❗
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
#料理元年 #夏のおべんとアカデミー