小学校卒業までに全国制覇!の一貫で保育園卒業のタイミングで母子二人旅。
愛知→兵庫→岡山の城廻ツアー
今回は兵庫について書きますね❗
【兵庫】26/47
兵庫県といえば‼️
親勉キッズにとっては垂涎の世界遺産✨姫路城✨があります❗
息子もずーーーっと行きたがっていたこの姫路城。
ついにやってきました😊
姫路城ビューのホテルに宿泊し、翌朝ウキウキ姫路城へ。
さすが白鷺城とも言われる真っ白なお姿は神々しいばかり✨
息子も私も撮影の手がとまりません😂
黒田官兵衛の城で、かの本能寺の変のあとの秀吉中国返しのために不可欠だった城。
秀吉はそのとき岡山の高松城をせめていたところなので、隣の姫路城が使えたらさらにその隣の京都まですぐ!
このあと岡山へ行ったのでそんな距離感もバッチリ体感できました。
兵庫の名産と言えば玉ねぎですが、兵庫県そのものというより淡路島の玉ねぎ有名なのでさすがにここには玉ねぎソフトとかはなかったです😂
ないとわかりつつわざと「玉ねぎソフトないんだねー」ととぼけてアナウンス😁
こういうの大事ですよーー
すでに淡路島には行っており玉ねぎを嫌って程見たのでその時の思出話をしながら兵庫をあとにしました。
ちなみに未就学児がこんなに世界遺産に興味をもつのには仕掛けがあります🎵
こちらに記載しているのでご興味あれば❗
さぁお次は岡山です🍑









