みなさんこんばんは。

マッケイ製法の靴の修理ができました。
靴底の側面をグラインダーで削りました。グラインダーむらがあれば紙やすりをかけて仕上げます。
 
焦げ茶の染料で着色しています。使い終わったコバインキの瓶に入れ替えて使っています。フタにスポンジが付いているので便利です。
 
コバにロウを溶かし込んでいます。メンチュウロウというロウをアルコールランプの火で炙って表面が少し溶けたらコバに擦り付けています。熱したコテをメンチュウロウにあてて溶けたロウをコバに付けたりもします。熱したコテでロウをコバに溶かしこんでいます。コテを熱くしすぎると革がただれてしまうので気をつけます。
 
ロウを布で擦って余分なロウを拭き取ります。拭き取るロウの量が少なければこするだけで取れます。ロウが多い時はコテの余熱で布を温めて拭き取ります。
 
靴底を緑色の染料で染めています。靴底を紙やすり#100→#240→#400で荒らしてから染めています。
 
青色の靴クリームで磨いています。
 
アッパーを縫った綿糸を赤色の靴クリームで着色しています。
 
赤、青、緑の靴クリームを塗ってブラシで磨いています。余分なクリームは布で拭き取ります。
 
完成です。
 
靴紐は革で作っています。
 
 
 
 
あまり仲の良くない二匹が(特に三毛猫の気が荒い)わりと近くで寝ていました。
 

#オーダー靴   #靴作り #靴教室  #神戸 #shoemaker #shoemaking  #革靴 #handmadeshoes #手製靴 #マッケイ製法 #靴修理

#注文靴 #誂え靴   #ネコ #cat #ねこ #猫