27日からの続きアップ

9月28日(火) 生理開始から30日目 ICSI28日目 9:30来院 治療費4,145円(398,675円)
           服用:朝・昼・夕これ→プロゲストン各1錠・エセブロン各1cap・メイアクト錠(朝で終了)
           ET8日目。
           基礎体温36.9℃。
           血液検査 7回目。 (1本採血。ホルモン検査。採血料1,500円。)
           ・エストラジオール(卵巣から分泌される卵胞ホルモン)
           ・プロジェステロン(排卵後卵巣に黄体から出されるホルモン)

           プロゲストン注 1回目(左のお尻に10回目注入)
           ・プロゲストン・・・卵胞ホルモン及び黄体ホルモン剤
           本来なら、今日生理が来てもおかしくないけど、注射の作用で来ない$脂肪vs老化vs不妊治療vs回帰性リウマチ-bo-
           でもお腹の感じは生理前って感じ$脂肪vs老化vs不妊治療vs回帰性リウマチ-しょぼん
           治療費が40万円到達しそう。
           補助金15万円しか降りないのにぃぃ$脂肪vs老化vs不妊治療vs回帰性リウマチ-泣く

           次病院行く時はいよいよ判定日。10月5日。

9月29日(水) 生理開始から31日目 ICSI29日目 来院お休み 治療費0円(398,675円)
           服用:朝・昼・夕これ→プロゲストン各1錠・エセブロン各1cap
           ET9日目。
           基礎体温36.8℃。
           妊娠検査薬を使用。→陰性。うずうずしてやってしまった$脂肪vs老化vs不妊治療vs回帰性リウマチ-涙

           やっぱりダメかぁガクリ薄々そんな感じはしてたんだけど。
           てか、注射の作用で陽性反応出るんじゃないの!?
           それでもいいから見たかったのにぃぃがびょーん
           38.9℃出た時の鼻水みたいなあの茶オリ
           あれ出た時、『あ、卵出ていっちゃった・・・。』って思ったんだよなぁ。
           先生は『平気だから、どんどん出ていいよ。』って言ってたけど
           女の勘って言うか母親の勘って言うか・・・。
           『高熱に耐えられず出ていってしまった』というあの光景がずっと頭から離れなかった。
           でも10月5日の妊娠判定にはいかないといけない。出費がかさむ(泣)
           旦那と母にはそれまで黙っておこう・・・。$脂肪vs老化vs不妊治療vs回帰性リウマチ-うん$脂肪vs老化vs不妊治療vs回帰性リウマチ-しょぼん


9月30日(木) 生理開始から32日目 ICSI30日目 来院お休み 治療費0円(398,675円)
           服用:朝・昼・夕これ→プロゲストン各1錠・エセブロン各1cap
           ET10日目。
           基礎体温36.7℃。
           一応高温期続いているし、生理も来ていないけど“全て薬のおかげ”だね


初の顕微鏡受精(ICSI)⑥へ続く