今日も今日とて晴れこにゃにゃちわ~やしの木

TwitterやタイムLINEでもちょこちょこ言っていましたが、1年半ぶりに宮崎に帰省しました飛行機

やっとだわえーんおかんも2回のワクチン接種が終わった時期でもあるし、大丈夫かな、と音譜

ショボーンそれでも色々と気をつけなきゃいけないんだけどね笑い泣き

折角帰省したんだしニヤリやっぱり良いところちゅーか、オレが好きなこと合格紹介したいよね秘密

まぁ~ボチボチとねグッ

Twitterやフェイスブックでも別で投稿したりするから要チェックや拍手

 

宮崎ブーゲンビリア空港に到着したら、宮崎は快晴!!おかんに迎えに来てもらったピンクハート

実家に帰る前に腹ごしらえで『山椒茶屋』へランニング

サラダバーが食い放題だから、2回たべちゃいました合格

あとOKかけうどん鍋天かすにねぎのシンプルなのが一番好きかな爆笑

宮崎のうどんは、香川の讃岐うどんと違って、柔らかいのが特徴かなウインク

だから子供もおじいちゃんもおばあちゃんも大好きルンルン

うどん屋とかに行くと、ファミリー層が多いのも宮崎ならではなのかなほっこり

 

家に帰ってからはすこしのんびりして、親戚の床屋にレッツゴー自転車

自転車も輪行袋に入れてきたので、久々に宮崎の地を走るぜ拍手

走ったけど、やっぱり気持ちがいい~ニコニコ

夏のにおいと、宮崎のにおいを感じるねキラキラ

 

散髪は、暑いからバッサリ切ってほしいと、それだけでイイ感じにいつも切ってくれるから好き

数年ぶりに切ってもらったけど、やっぱりココが一番に腕がいいと思う、、マジでグッ

切ってもらって『良くない』とか『もうちょっとこんな感じがいい』とか思ったことねぇもんな~。

生目のおじちゃんも、にいちゃんも上手いよな~。

帰り際、名古屋でもよく利用している「業務スーパー」が帰り道の大塚にできていると知り、寄り道ランニング

大塚の業スー、やべぇ!!!!!

野菜や肉、総菜が売ってるんだけど、半端なく安い笑い泣きそして見切りされてさらにドンチョキ

たしかに宮崎は促成栽培でピーマンがたくさん取れるよアップでもさぁ~大きいピーマンが新鮮で7個も入ってこの値段はガーンやばすぎでしょゲロー

名古屋、宮崎のピーマン、いれてくれないかなあせるソラシドエアの空輸使って、大量にサラダ

そして、寿司とかサラダも良いのDASH!

宮崎は漁港があるから、常に新鮮で活きのいい魚が手に入るゲラゲラ

居酒屋に食べに行くのもいいけど、スーパーとかで買って、食べるだけで全然イケル生ビール

これ、名古屋だと399円とか下手したら498円もありうるんじゃない??そこまでいかんか。

まぁこれは深夜のおつまみにしたけどねバレエ

さらに帰り道、ちょっと雨が降り出して雷雷が落ちること落ちること雷

なんとか、休みながら帰って、夜ご飯

『辛麺屋 枡元』

こんにゃく麵の3辛に餃子とちぢれ麺を替え玉馬馬馬ウマウマ馬馬馬

また帰るころには、ちょっと雨が降り始めましたが、まぁ無事に到着OK

 

いい気分転換になりましたわニヤリ

今日ものんびりしてますう~爆  笑