Disney+で、新たに2022年のホラー映画が配信されていましたので鑑賞しました☆


IMDbでの評価もまずまず。

しかも上映時間104分!(←これはイイ!)


バーバリアン

原題:Barbarian(2022年)

【あらすじ】

仕事の面接の為、デトロイトを訪れた主人公テス。

深夜に宿泊の為に借りたバーバリー通りにある家に到着するがダブルブッキングにより、すでに見知らぬ男キースが滞在していた。

嵐の中、行くあてのないテスは彼とともにそこに宿泊することをなるのだが…テンテンテン。


↑この見知らぬ男キースを演じるのが『IT/イット それが見えたら終わり』のペニーワイズを演じたビル・スカルスガルド。この配役の時点で怪しい(゜_゜)

▲深夜、宿泊で借りた家に到着するテス。
▲その家から見知らぬ男が出てきた。
▲私の脳内イメージ…スゴいの出てきた!


実はこの配役が我々のミスリードを誘う。

また、この家で不思議な出来事起こる。

それによって、"お家系ホラー?" とも思わせる。

▲疑いつつ、イイ感じの夜を過ごす二人。


このなかなかジャンルを掴ませてくれないところが面白さのひとつなので、なるべく情報を入れずに観ることをオススメします!

(だいたいの映画はそうなんですけどね)

このタイトルの『バーバリアン』

バーバリアンとは「未開の人」「野蛮な人」という意味ですが…

舞台がバーバリー通りにあるお家のお話です。

えっ(;・∀・)!そういうこと?!

ビビリな私はホラー映画を観ていていつも思うんですが…
なぜに登場人物のみなさんは喰い気味で前へ前へと行っちゃうんでしょう(・・;)

まぁそうじゃないとホラー映画は成立しないんですけどね。

▲私なら…絶対にその先にはいきません!
▲私なら…絶対にそのヒモは引きません!


なかなか先の見えない展開の転がり方もあり、評価どおりのなかなか面白い作品でしたよ☆


おわり。