【所在地】 和歌山県和歌山市紀三井寺1201

【宗 派】 救世観音宗(山階系単立)

【御本尊】 十一面観音

【電 話】 073-444-1002

【H P】

 

 2番札所の紀三井寺は和歌山県にあり、参拝した当日は1泊2日のスケジュールの2日目に大阪府から南下し4番札所の施福寺、3番札所の粉河寺、そして紀伊国一之宮の3社を巡るスケジュールでした。4番札所の記事でも書きますが登山のような参拝となり時間を要し時間的にはギリギリとなってしまいました。

 平成20年(2008年)に開眼されたとされる大千手十一面観音像は木造の立像では日本最大との事でその大きさに圧倒されます。