イメージ 1
 
 
【鎮座地】  埼玉県ふじみ野市長宮2-2-4
【御祭神】  健速須佐之男命、奇稲田姫命、大己貴命
【創   建】  995年(長徳元年)
【H    P】  なし
【電   話】   049-263-2939
 
 
 当社は埼玉県のふじみ野市にある訳ですが、ふじみ野市とはかつての上福岡市と入間郡大井町が合併してできた市です。当初は上福岡市、富士見市、入間郡大井町、三芳町の2市2町での合併が検討されていたようですが住民投票でこの話がぽしゃってしまい今の形で収まったようです。いつの間に上福岡市が無くなったのか・・・全く知りませんでした。とまあ、そんな感じでこの地区の神社にも縁がなかったため是非にと思い参拝しましたがあえなく不在・・・御朱印はいただけておりません。しかし創建は古く地域の人達から長宮様と呼ばれ信仰されて来たそうです。
 主祭神である健速須佐之男命と奇稲田姫命の出会いの情景を想像し創作された『出会いの泉』はとても素敵です。
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 12
 
 
イメージ 5
夫婦杉ではなく夫婦欅
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
そして大己貴命(大黒様)
イメージ 11
ナイスな語呂合わせです