ブログネタ:銃って必要ですか? 参加中


またまたまたおめでたい話題が続きますね。
松たか子さんが以前から噂されてたギタリストの佐橋佳幸さんとの入籍を発表ですってよ。
今年も気がつけばもう終わり、と思ってましたが、残り数日でさらにまだニュースがあるかもしれませんね。

ですがそんな話題だけではありません。
石川県で散弾銃を使った自殺があったそうです。
少し前に東京でも警官が銃で自殺しました。
目黒での散弾銃で幼い弟を兄が射殺しした事件もありました。
先日の佐世保の事件や九州の一連の銃事件といい、日本にも銃はあるんです。
それも許可証が必要なだけで、実は簡単に手に入るという。

一つは銃の問題、非合法な手段で入手できる治安の甘さもあります。
もう一つは結局政治の怠慢だと思います。許可制というのは名ばかりで機能していない。
書類の上でのお役所仕事であって、国民の安全を守る法ではないのです。
薬害肝炎問題や消えた年金問題、耐震偽装問題などと根っこは同じなのです。

それなのにくっだらない理由、カッターナイフを持ってたくらいで逮捕してるんだからどうしようもありません。有名な作家さんもくだらない理由でニュースでさらし者にされ、今日もJAYWALKのボーカルの人が、車のトランクにキャンプ用のサバイバルナイフを積んでただけで書類送検です。十得ナイフを逮捕して散弾銃をトランク一杯に持ってる人間は逃がす警察です。

ペンは銃より強し、なんてのはウソで撃たれたら死にます。

刑務所の中/花輪 和一

¥1,680
Amazon.co.jp

モデルガンマニアが行き過ぎて銃刀法違反で逮捕されてしまった作家さんのお話です。
逮捕されてもネタにする、それが漫画家。生きていればなんでもできる。

にほんブログ村 漫画ブログへにほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へにほんブログ村 為替ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

外貨はなんとか崩れずに踏みとどまってます。欧米がどちらに動くか。